SONY フルサイズミラーレス一眼カメラ α7の画像が公開
来週10月16日にカメラ業界を塗り替える?(それは言いすぎ?αシリーズを塗り替える発表がある)
www.sony.jp/ichigan/teaser/
前面、上半分の画像がチラ見せされています。
これはオリンパス色(OM-D)のデザインににてますね。
このデザインはあまり好きではないので・・・
性能自体は評判いいらしく、レンズの充実も早い段階で
準備されているので、今回は期待できそうですね。
ボディー内手振れ補正(オリンパスの5軸)が、α7に確実に搭載されない
のがとても残念です。
動画のスペックが4K対応なら、一気にブレイクするかもしれない?
www.sonyalpharumors.com/sr5-first-low-resolution-image-of-the-sony-a7-mirrorles-full-frame/
関連記事
10月に発売・発表予定だったNEX-7の後継機は2013年度中に発売されない

NEX-7の後継機の発表が近い、今年中に発売されると言った情報があったので、他の最新ミラーレスを購入するのを、控えられていた方も多いのではなかったのでしょうか。 そして、新しい情報では NEX-7Rは、フルサイズミラーレ […]
世界初 フルサイズのミラーレス一眼カメラ α7を正式発売 価格・発売日

ついに日本でもフルサイズのラーレス一眼カメラα7とα7Rが正式に発表されました。 数か月前まではNEX-FFやNEX-9などの名称で噂されていましたが Eマウントだけどフルサイズと言うことで、NEXブランドから外れαシリ […]
Beholder MS1 3軸ジンバル SONYα7Ⅱと相性の良いレンズが発売

SONYα7のお手軽ジンバルとして、Beholder MS1、Nebula 4000 Liteがあります。 Beholder MS1の方が、Nebula 4000 Liteよりスマートなので、Beholder MS1が個 […]
SONY 次世代スマートフォン Honami i1のカメラ性能は他社を圧巻

ソニーの新スマートフォンHonami i1はトコトンカメラ性能に こだわった製品になるかもしれませんね。 残念ながら、私はSAMSUN GALAXY NOTE2を、そしてAndroidが初期の頃から 性能に優れていたサム […]
パナソニック 4K撮影に対応した動画機に特化したGH4を開発・発売

CANON EOS動画、パナソニックのDMC-GH2をカスタマイズ(フォームウェア載せ替え)した動画により 一眼レフカメラの動画撮影ブームが盛り上がったと言っても過言では無い?! そんなパナソニックから4K撮影に特化した […]
SONY フルサイズミラーレス一眼カメラ α7 α7Rの画像 高感度アップ!

スケッチ画像、前回、公開されていたフロントからの上半分画像に比べ 今回は、斜めからのフロント全面画像が公開されています。 ボディーデザインに関して、前回の評価、ネット上での評判は悪かった感じですが 今回の画像から評価が少 […]