SONY α7R SEL35F28Z Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA サンプル作品
SONYの世界初ミラーレス一眼カメラα7、α7Rが同時に11月15日に発売されます。
α7は24MP(約2430万画素)、α7Rは36MP(約3640万画素)でより高解像度で共にフルサイズです。
α7はファストハイブリッドAF(位相差検出方式/コントラスト検出方式)で
α7Rコントラスト検出方式のみローパスフィルターレス。
結局どれを購入しようか?迷ってしまうところですね。
動きものならα7で風景など静止画を高画質で撮影したい場合はα7Rを選べばいいのかな?
オートフォーカスはあまり変わらないような体験談もちらほらあるので
本当に迷ってしまいますね。
まあ、値段が落ち着いてから、ゆっくりと多くの実例を眺めながら購入するのが正解かもしれませんね。
下記のサイトからいくつかのα7RとSEL35F28Z Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZAの
サンプル写真を見ることができます。
" rel="nofollow" target="_blank">www.dcfever.com/cameras/viewsamples.php?set=923
■SEL35F28Z Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA
レンズ構成:5群7枚
最短撮影距離:0.35m
最大撮影倍率:0.12倍
焦点距離イメージ(mm):52.5mm(*)
フィルター径:φ49mm
大きさ:最大径φ61.5mm、全長36.5mm
質量:約120g
■SONY 詳細ページ
www.sony.jp/ichigan/products/SEL35F28Z/feature_1.html
関連記事
SONY 70-200mm f/2.8 Ⅱと 400mm f/4.0 新Aマウントレンズ発売

※写真はⅠ 近日中にソニーから新型の70-200mm f/2.8 Ⅱが発売されるそうです。 これでCanon、Nikon、その他レンズメーカーのTAMRON、SIGMAから 70-200mm f/2.8の最新版がでそろう […]
CANON PowerShot SX50 HS の後継機は光学100倍ズームで発売される?

今年の夏頃に発売されるらしいPowerShot SX50 HSの後継機! 光学100倍ズーム(換算24-2400mm)と言った超望遠ズームが話題になっています。 カメラの名称はPowerShot SX100になるのかもし […]
CANONから動画撮影に適した望遠レンズ発売 EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM

デュアルピクセルCMOS AF搭載で、ライブビュー時のオートフォーカスを ミラーレス一眼並?に高速化した CANON EOS 70Dの発売(2013年8月29日)に合わせて 新しくSTMレンズが発売(9月中旬)されること […]
SONY フルサイズミラーレス一眼カメラ α7 α7Rの画像 高感度アップ!

スケッチ画像、前回、公開されていたフロントからの上半分画像に比べ 今回は、斜めからのフロント全面画像が公開されています。 ボディーデザインに関して、前回の評価、ネット上での評判は悪かった感じですが 今回の画像から評価が少 […]
ソニー α7 α7R フルサイズ対応 最新Eマウントレンズ4本の価格

噂通り、今年の後半にフルサイズのミラーレス一眼カメラ(α7 α7R)がソニーから発売されます。 (本日正式発表) 合わせて4本のEマウント フルサイズ対応のレンズが発表され、随時発売されていくとのことです。 来年は、Aマ […]
10月に発売・発表予定だったNEX-7の後継機は2013年度中に発売されない

NEX-7の後継機の発表が近い、今年中に発売されると言った情報があったので、他の最新ミラーレスを購入するのを、控えられていた方も多いのではなかったのでしょうか。 そして、新しい情報では NEX-7Rは、フルサイズミラーレ […]