SONY フルサイズミラーレス A7 A7Rのスペックと画像(フェイク)が公開
いよいよ来週、SONYのフルサイズミラーレス一眼カメラ A7、A7Rが正式発表されますね。(予定)
それに合わせて、スペックの詳細や画像、説明書のコピー・キャプチャーが
流出されはじめました。
【スペック】
1) AF is faster than the RX series but still not as fast as the best in the mirrorless world
2) A7 and A7r have focus peaking
3) eye tracking AF
4) they are about same size as the Olympus OMD series
5) There is an optional vertical grip
6) They have Wifi and NFC
7) no Tri Navi, They had scroll wheels in front and back (which were very much like nex-7′s) and an exposure comp wheel from RX1.
8) One source the body quality is very good and the camera had a Pentax LX feeling.
9) 1/8000 shutter speed
10) both have tiltatble screen
AFはRXより早いが、ミラーレスの最速を目指せるほど期待してはいけないみたいですね。
通信のWifiとNFCは、今やお約束なのかもしれませんね。
ボディー内手ブレ補正は、100%無いらしい。
センサーシフトも期待できそうにありませんね。
■A7 A7Rのスペック
www.sonyalpharumors.com/sr5-more-a7a73-specs-and-info/
10月16日の発表が楽しみです。
■A7 A7Rの製品画像
www.sonyalpharumors.com/first-image-of-the-sony-a7-a7r-presenattion/
www.sonyalpharumors.com/sr5-more-sources-confirm-a7-and-a7r-sensors-are-brand-new-and-warning-on-a-fake-a7r-image/
関連記事
SONY α7 ILCE-7 1.02へ本体ソフトウェアアップデートのトラブル

2014年3月19日から開始されたSONY α7の本体ソフトウェアアップデートについて 休みを利用してアップデートしてみました。 α7でWifi設定していたら自動でできるものだと思っていたのですが どうやら世の名そんなに […]
サンコーレアモノ「3軸電子制御カメラスタビライザー」で遊んで見ました

海外の通販サイトから、GoPro用の2軸、3軸スタビライザー(ジンバル)を購入して、幾つか使っていましたが モニターを別途用意(スマートフォンで接続)しなければ、どのように撮影しているのか?モニタリングできないので 少々 […]
FY-G3Ultra 3-Axis Handheld Gimbal ついに手持ちジンバルが3軸タイプへ

以前 Feiyu G3 Steadycam/ステディカム手持ち式2軸ブラシレスジンバルfor Gopro3 3+ を購入し、いろいろと試し撮りをしてみたのですが 3軸に比べて、2軸は物足りませんでした。 他の手持ちジンバ […]
ソニーから新発売されるフルサイズミラーレス一眼カメラ!A7とA7rに決定

NEX-FFやNEX-9などの製品名で噂が上がっていた ソニーのフルサイズミラーレス一眼カメラは、「A7」と「A7r」に決定する? (A7は24M、A7rは36Mセンサーとニコンに並ぶフルサイズ高画素カメラ) Aマウント […]
SONY フルサイズミラーレス一眼カメラ α7 α7Rの画像 高感度アップ!

スケッチ画像、前回、公開されていたフロントからの上半分画像に比べ 今回は、斜めからのフロント全面画像が公開されています。 ボディーデザインに関して、前回の評価、ネット上での評判は悪かった感じですが 今回の画像から評価が少 […]
世界初 フルサイズのミラーレス一眼カメラ α7を正式発売 価格・発売日

ついに日本でもフルサイズのラーレス一眼カメラα7とα7Rが正式に発表されました。 数か月前まではNEX-FFやNEX-9などの名称で噂されていましたが Eマウントだけどフルサイズと言うことで、NEXブランドから外れαシリ […]