自作パソコン、パーツの交換後に行うベンチマーク・結果とは
ベンチマークとはベンチマークテストのことで、パソコンの性能を調べるものです。
試験用に作られたソフトを使って、いろいろな処理にかかる時間を計測します。
計測した後は製品間でその値を比較して、実際のパソコンの製造に役立てます。
ソフトウェアだけではなく、CPUやハードディスクなどの部品、システム全体の処理能力を調べることもあります。
パソコン関連の業界や出版社が複数の会社のパソコンの性能を比べるために実施したり、パソコンのメーカーが自社の製品の性能を比較するために実施します。
ベンチマークテストはユーザーが行うこともできます。
無料のソフトウェアがネット上で配布されており、目的に合ったものを選んで使用できます。
CPUとグラフィックス性能を調べるものやハードウェアの情報を調べるものなど多彩な種類があります。
ご自分のパソコンの調子が悪い時には、こういったソフトの1つを使って調べてみればよいでしょう。
その結果は、メモリの増設やパソコンの買い替えを検討にするときに役立ちます。
自作のパソコンを作るときにもベンチマークテストは役立ちます。
特にCPUの速度は、パソコン全体の処理能力に関係してくるので重要です。
MarkSyS、markCrystal、SupernといったソフトがCPUの速度を測るのに使われます。
特にSupernは円周率の計算にかかった時間を測ることでCPUの速度を出すもので、わかりやすいベンチマークソフトです。
このソフトを使った場合はベンチマークが短いほどCPUの性能が高くなります。
関連記事
CANON EOS 7D MARK2 発売日・スペック 24MP&61PT AF
EOS70Dが8月の後半に発売され、その公表されているスペック(動画用にデュアルピクセルAF、ライブビュー時のAFを爆速など)に 期待(ミラーレスの使い勝手を手に入れた?)が膨らむ中 今度は本命のEOS 7Dの話題が久し […]
Galaxy Note 2からNFCが無い!デジカメと無線通信の設定
Sonyのデジカメから、NFCを使ってさくっと写真をスマートフォンへ転送したい! 無線LANは、アプリを立ち上げて選択してポチポチ動作が 面倒なので、NFCはかざすだけ?簡単そうなのでぜひ一度試して見たいと そう思うも・ […]
Qi Wireless Charging Clip microUSB UNICR-548Q スマートフォンの充電
置くだけ充電qi(チー)!使い始めるまでは、充電する時間が長かったり 使っていると充電池の寿命低下、スマートフォンからの発火など 使い勝手を疑っていました。 普段、DoCoMoのGalaxy Note 2を使っているので […]
安く簡単に自作PCをするなら組み立てキットを利用しよう
パソコンを自作する場合、自分でパーツを一つひとつ買い集めて作るのはややハードルが高いといえます。 パーツ同士の相性がありますし、実際の組み立て方がわからない可能性もあります。 完全自作が難しい時には組み立てキットを活用す […]
自作PCの電源の選び方!ゲームは大容量、その他は消費電力が低いのを選択
パソコンを自作するときは電源を購入しなければならないことがあります。 パソコンのケースに電源は付いていることもあるのですが、付いていない場合もあります。 また、電源の容量が少なかったり、排気ファンの音がうるさいので新たに […]
目的にあった消費電力を確認!パソコンケース・電源の選び方
自作のパソコンを作るときはケースの選び方に迷うことがあります。 通常はマザーボートに合わせて選びますが、いろいろな種類のケースがあり、どれを選んでよいのかわからなくなるのです。 パソコンのケースには主にATXとマイクロA […]