ソニー α77II (Sony Alpha 77 M2 DSLR/ILCA-77M2)を正式発売
ソニーの新製品は、トランスルーセントミラーテクノロジーを採用するAマウント機「α77II」
として発売されることが正式に発表されました。
α99が最後のトランスルーセントミラーテクノロジーとなると言われてから
ちらほらと製品が発売されていますね。
価格も$1,199!日本円で12万円程度と今までのαシリーズと比較しても
リーズナブルな価格設定になっていますね。
わずか数年でこの変化は、今後の一眼レフカメラの市場は
あれてくる?ものだと予想できますね。
今後は各社レンズ、消耗品、アプリなどで利益を確保していくのでしょうか?
α77 M2のざっくり仕様
・APS-Cサイズ相当の有効2,430万画素CMOSセンサー
・AF追従で最大約12コマ/秒
・最高感度ISO25600
・ファインダー約236万ドットの有機ELパネル
次のa7Sの正式発表が楽しみです。
Sony Alpha 77 M2 DSLR
store.sony.com/sony-alpha-77-m2-dslr-zid27-ILCA77M2/cat-27-catid-All-Alpha-77-Cameras?_t=pfm%3Dcategory
関連記事
ついに日本発売決定LUMIX DMC-CM1を予約購入する方法 限定発売

噂通りパナソニックの一眼レス画質のスマートフォン「LUMIX DMC-CM1」の日本発売が3月12日に決定しました。 ただし、限定発売の2,000台とは少ないのか?多いのか?分かりません。 綺麗な写真が取れて、最新のAn […]
ソニー デジタル一眼カメラ α65 SLT-A65 リニューアルで安価発売

ソニーのデジタル一眼カメラα65シリーズが 20%OFF程度に安価な価格で8月末にリニューアル発売されるらしい。 ソニーのAマウントシステムは、今後全てミラーレス化すると言われている。 トランスルーセントミラー・テクノロ […]
Speed Booster SONY Aマウント(Alpha)レンズをNEX Eマウントカメラで使う

やっとAマウントレンズに対応したMetabones Speed Boosterが発売されましたね。 ソニーから純正のマウントアダプター(LA-EA1、LA-EA2)が発売されており オートフォーカスがガンガン動作する純正 […]
SONY 最新のAマウントレンズを正式発売 SAL2470Z2、SAL1635Z2

今後もAマウントの一眼レフカメラが発売されるのか?大いに期待できますね。 SONYから本日、最新のAマウントレンズ SAL2470Z2、SAL1635Z2 が発表されました。 ●SAL1635Z2 Vario-Sonna […]
ソニー Aマウントのミラーレス一眼カメラを発売 9月発表?

今後のソニーはEマウントも、Aマウントもミラーレスに統一 Aマウント、Eマウント共にAPC-S、フルサイズをラインナップしてくる らしいので、どの機種にどのような付加価値、差別化を 図るのか?年末が楽しみですね。 オリン […]
ソニー FEレンズの販売スケジュール/ロードマップが公開されています

※タイトルのミスです。正しくはFEレンズです。 ソニーの公式サイトに、フルサイズ ミラーレス一眼レフカメラ用となる FEレンズのロードマップが公開されています。 ■SONY FEレンズのロードマップ www.sony.j […]