ソニー α77II (Sony Alpha 77 M2 DSLR/ILCA-77M2)を正式発売
ソニーの新製品は、トランスルーセントミラーテクノロジーを採用するAマウント機「α77II」
として発売されることが正式に発表されました。
α99が最後のトランスルーセントミラーテクノロジーとなると言われてから
ちらほらと製品が発売されていますね。
価格も$1,199!日本円で12万円程度と今までのαシリーズと比較しても
リーズナブルな価格設定になっていますね。
わずか数年でこの変化は、今後の一眼レフカメラの市場は
あれてくる?ものだと予想できますね。
今後は各社レンズ、消耗品、アプリなどで利益を確保していくのでしょうか?
α77 M2のざっくり仕様
・APS-Cサイズ相当の有効2,430万画素CMOSセンサー
・AF追従で最大約12コマ/秒
・最高感度ISO25600
・ファインダー約236万ドットの有機ELパネル
次のa7Sの正式発表が楽しみです。
Sony Alpha 77 M2 DSLR
store.sony.com/sony-alpha-77-m2-dslr-zid27-ILCA77M2/cat-27-catid-All-Alpha-77-Cameras?_t=pfm%3Dcategory
関連記事
低価格な可変式NDフィルターNew-View Pro Fader NDのレビュー評価

一眼レフカメラを使った動画撮影に、必須と言われるNDフィルター! (NDフィルターとは、光量を低下させるフィルター。ND2、4、8、16が一般的な値) っと言っても、背景がボケない動画撮影の場合(F18ぐらい絞る?絞った […]
SONY 高性能カールツァイス標準ズームレンズとパワーズーム正式発表

噂されていたEマウント用のズームレンズ2本が本日正式発表されました。 気になる発売日は、カールツァイスVario-Tessarが9月13日、Gレンズが12月予定 価格は103,950円と66,150円です。 これでEマウ […]
SONY α7R SEL35F28Z Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA サンプル作品

SONYの世界初ミラーレス一眼カメラα7、α7Rが同時に11月15日に発売されます。 α7は24MP(約2430万画素)、α7Rは36MP(約3640万画素)でより高解像度で共にフルサイズです。 α7はファストハイブリッ […]
SONY 最新のAマウントレンズを正式発売 SAL2470Z2、SAL1635Z2

今後もAマウントの一眼レフカメラが発売されるのか?大いに期待できますね。 SONYから本日、最新のAマウントレンズ SAL2470Z2、SAL1635Z2 が発表されました。 ●SAL1635Z2 Vario-Sonna […]
遂にSONY Eマウントカメラ(NEX6,7後継機から?)にボディー内手ブレ補正搭載

海外のSONY公式サイト上で、ボディー内手ブレ補正の紹介記事が 更新されています。 手ブレ補正がボディー内で実現できることになり「Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA」が 手ブレ機能付きで利用できるようになり […]
Speed Booster SONY Aマウント(Alpha)レンズをNEX Eマウントカメラで使う

やっとAマウントレンズに対応したMetabones Speed Boosterが発売されましたね。 ソニーから純正のマウントアダプター(LA-EA1、LA-EA2)が発売されており オートフォーカスがガンガン動作する純正 […]