Kindle for PC日本語版が正式にリリース 不具合と使い勝手を見る

ついにKindle for PCが正式にリリースされましたね。

今まではAndroid、iPhone、iPad、Kindle端末で専用のアプリからしか読むことができなかって何かと不自由なことを強いれられていましたが

これでおもいっきりパソコンから書籍を読むことができそうです。

漫画なら近年の大画面スマホで十分に楽しめていたけど、雑誌や参考書などの書籍などは、スマホ画面ではどうしても読みにくく

電子書籍を諦めて、紙の媒体を購入したりしていました。

紙は読みやすく頭に入りやすい?メリットがありますが、どこでもいつでも持ち運びできる電子書籍のメリットを味わうと

なんだか紙で購入するのが勿体無く思ったりもして悩んでいました。

KindleアプリをWindows storeやApp storeでいつリリースされるのか?

定期的に確認していたところ、やっとリリースです。

あと少し遅ければ、Androidのエミュレーターをインストールして使おうかと考えていたところです。

それはそれで面倒なので・・・

雑則ダウンロードして、インストールを完了させて、起動・・・・

起動前にアカウントの入力を求められるので、事前に用意していたほうがいいですね。

起動すると今まで購入した本のリストがダウンロード(サムネイルだけ)され、後はダウンロード開始して本を読むことができます。

ダウンロードはスマホ(LTE通信)と同じくらいの速度でしょうか。お世辞にも早いとは言えません。

操作性は、PCがディスクトップだけ(タッチに対応していない)なので、左右をクリックまたは十字キー、マウスホイールなどで

次頁などのアクションをします。

ここらへんの操作は、十分満足しています。

モバイルアプリとのしおり機能も有効です。とても便利です。

何よりパソコンの大画面で書籍を読めるのは嬉しいことです。

関連記事