Galaxy Note 2からNFCが無い!デジカメと無線通信の設定
Sonyのデジカメから、NFCを使ってさくっと写真をスマートフォンへ転送したい!
無線LANは、アプリを立ち上げて選択してポチポチ動作が
面倒なので、NFCはかざすだけ?簡単そうなのでぜひ一度試して見たいと
そう思うも・・・無いがな・・・
Galaxy Note 1にはNFCがついていたのに、どうやらGalaxy Note 2からは
非搭載なようだ。
※NFCとは、ソニーとフィリップスが共同開発した近距離無線通信技術です。
ので、基本的にSONYのスマートフォンでプロモーション中なのかな
うーん、折角試して見たかったのに、Galaxy Note 2では
利用できない!諦めるしかないのか!
いや、駄目だ!次のイカしたサービスを見つけるしかない!

関連記事
目的にあった消費電力を確認!パソコンケース・電源の選び方

自作のパソコンを作るときはケースの選び方に迷うことがあります。 通常はマザーボートに合わせて選びますが、いろいろな種類のケースがあり、どれを選んでよいのかわからなくなるのです。 パソコンのケースには主にATXとマイクロA […]
パソコンに搭載するメモリは多いほうが良い?!格安でメモリを増設

パソコンのメモリーは多ければ多いほどたくさんのプログラムを安定して動作させることができます。 ただ、パソコンの最大搭載可能メモリの容量と、利用しているOSが32bit版なのか?64bit版なのか? 確認必要です。 メモリ […]
YouTube動画を高画質で配信・再生するオプションを探して見る

最近のYouTubeは、高画質の動画をアップロードすれば自動的に高画質の 動画に対応した配信・再生方法を提供してくれます。 再生時間も、アップロードのファイル形式をあまり気にすることなく スマートフォンやビデオカメラ、一 […]