SONY 新型ミラーレス一眼 Eマウント α3000の画像
α3000の発売日前画像が公開されています。
噂通りAマウント機のボディーデザインになって発売されるようですね。
これまでのEマウントとは方向性をどのように
確率していくのか?気になるところですね。
打倒CANON Kissシリーズと言うことで、α3000の性能、詳細を
早く知りたいところでもあります。
今後発売予定のEマウントズームレンズ(Zeissブランド、Gブランド)が
大きなサイズのレンズになるので、α3000につけると
バランス的にあるのだろうか?
そう思うとそれなりの性能を期待できそうですね。
www.sonyalpharumors.com/sr5-first-image-of-the-new-ilc-3000-a3000-in-japan/
関連記事
E PZ 18-200mm 電動ズームレンズは静止画撮影にもベスト

ソニーのEマウント機レンズ E PZ 18-200mm F3.5-6.3 OSS SELP18200 ※ファストハイブリッドAFに対応 は、動画撮影(VG20,VG30,VG900などのNEX Eマウント動画撮影機)に適 […]
ソニー レンズカメラ DSC-QX10 DSC-QX100 発売前 画像

いよいよ正式発表が近いのかもしれませんね。 レンズカメラのDSC-QX10とDSC-QX100の画像がリーク公開されています。 画像を見た印象は、ややレンズが大きい?もう少しコンパクトなら レンズは自前、モニターと通信は […]
SONY α7 ILCE-7 1.02へ本体ソフトウェアアップデートのトラブル

2014年3月19日から開始されたSONY α7の本体ソフトウェアアップデートについて 休みを利用してアップデートしてみました。 α7でWifi設定していたら自動でできるものだと思っていたのですが どうやら世の名そんなに […]
METABONES製 SONY Eマウント用 SPEED BOOSTER キャノンEF を使い始める

デジタルホビーさんにて METABONES製 SONY Eマウント用電子接点付SPEED BOOSTERキャノンEFアダプタ (lens-adaptor-0106) を購入しました。 入荷待ちでしたが、入荷の連絡と共に即 […]
ZEISS 超広角F4ズームの発売が待ち遠しい E 10-18mm F4 OSS α7

FEレンズのロードマップを見る限りでは、今年中に発売が予想される ZEISS 超広角F4ズーム!どのようなスペックになるのか?今からとても楽しみです。 春先の発売になるのかな。 www.sony.jp/ichigan/e […]
ソニー α3000の(ILC-3000)性能は海外向けのエントリーモデル?

ついにα3000(海外名ILC-3000)の性能についてリーク情報が 出回りだしましたね。 そろそろ発売も近いのでしょうか? Eマウント機初の一眼レフカメラ風なデザインで 話題となっているα3000。 ただ気になる性能は […]