iCloud driveのフォルダ内のファイルをiphoneで見る方法
これは事件です?
icloud driveの利用料金が安くなり、iPhone 6, Macの最新OS yosemiteで
クラウドライフを楽しめるのでは?
そんな期待とiOS 8で裏切られ、そして本日公開のiOS 8.1でも見事に裏切られてしまいました。
勝手な妄想をしてしまいすみません。
自分が悪いのでございます。。。
しかし、夢の有るようなサイト上のテキストやめてほしいですね。
どこでもあらゆる危機からパワフルにicloud driveなんて使えません。
そう自分の中では・・・
イメージしていたのは、DropboxやGoogle Drive、One Driveなどのような
使用しているフォルダがパソコンやiPhone,iPadなどからアクセスできることだったのですが
どうやらできないようです。
ネット上で調べて見ると同じようなことを思っていたユーザーさんが
多いこと。
今後のAppleの対応に期待したいですね。
端末の写真を全てクラウド上に保存して、Mac、Windowsなどで編集したり整理したりしたかったのですが
今のところ自分のフォトストリーム内に全てまとめられる仕様しかないのかな~?
iPhotoでしか見れないし・・・
関連記事
MACを買ってはじめて購入した思い出の写真ソフトApertureが開発終了とは

MACを買ってはじめて購入したソフトが 写真ソフトApertureです。 ちょうど一眼レフのカメラを始めたばかりだったので、写真管理と現像ができるソフトを 探していた時のこと、iphotoの上位クラス!プロ用と聞いていた […]
MAC Vmware fusionとWindows8上のGoogle IMEで日本語変換がおかしい?

Vmware fusionとWindows8の環境にだんだん慣れてきたようです。 この分だと安心して前のWindows(win7)パソコンを処分してもいいかもしれませんね。 Windowsの使い勝手を求めるなら、Wind […]
Mac 新しいOS X Yosemiteを早速インストールしてみて不具合は?

深夜に発表された新しいOS X Yosemiteが、ダウンロードも開始されていたので 早速インストールしてみました。 ダウンロードはそれなりに時間がかかったけど、インストール自体は10分程度で完了しました。 思ったより早 […]
iPhone 6 Plusで写真を撮影しても写真アプリに保存されない

先日、iPhone 6 Plusをズボンのポケットに入れたまま、転んでしまい 画面のガラスが割れてしまったのですが 依然そのまま利用していています。 だって、修理に行くのが面倒なんですもん。 SIMフリー版の修理はアップ […]
もうクラウドストレージの選択で迷わない?容量無制限で写真を保存しまくる

昨年、Amazonがプライム会員向けに 写真、動画などのファイル保存を目的とした、クラウドストレージサービスを、無料で提供して話題になっていました。 日本では未対応(提供無し)のままでしたが いよいよ本日(1月21日)か […]