SONY α7 Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA 室内暗闇動画撮影テスト
東京ディズニーランド
アトラクション
バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
SONY α7 ILCE-7 デジタル一眼カメラ
Sonnar T* 単焦点レンズ (Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA) SEL55F18Z Eマウント
※本当は撮影駄目です。知らずに撮影してしまい後で怒られました(注意)。
やっととれた長期連休、そしてSONY α7でとことん遊べると思いながら
1回だけ撮影できました。
初めは、広角なSonnar T* FE 35mm F2.8 ZAにしようと思っていましたが
年末に急遽前倒しで発売されたSonnar T* FE 55mm F1.8 ZAにしました。
いくら軽いFEレンズでも、子連れの旅行ではできるだけ荷物を減らしたいものですよね。
そこでSonnar T* FE 55mm F1.8 ZAの1本だけカメラに付けて持っていくことに。
前から思っていたことですが、SONY α7は、NEX-7に比べて音質が良いのかもしれません?
映像の方は、カールツァイスレンズらしい暗い室内でもコントラストが強い印象です。
映像も音質も良さそうなので
次回からは、α7で動画撮影すれば、ビデオカメラを持たずに旅行できそうです。
www.youtube.com/watch?v=j0pOIFOuSaE
関連記事
GoProのレンズ補正が簡単綺麗に行えるAdobe Premire Pro CC 2014

先月リリースされたAdobe Premire Pro CC 2014の最新バージョンで 以前から告知があった、Go Pro動画のレンズ補正に対応したようです。 一眼レフで動画を撮影するのが最近のトレンドなので 動画編集ソ […]
SONY Eマウント APS-CカメラでおすすめのZeissマクロレンズが発売される

SONY Eマウント APS-CカメラでおすすめのZeissマクロレンズが発売される Eマウントに新しいマクロレンズ(Touit 2.8/50M)がZeissから2014年3月に発売されるそうです。 以前から多くのユーザ […]
SONY 新型ミラーレス一眼 Eマウント α3000の画像

α3000の発売日前画像が公開されています。 噂通りAマウント機のボディーデザインになって発売されるようですね。 これまでのEマウントとは方向性をどのように 確率していくのか?気になるところですね。 打倒CANON Ki […]
SONY α7 α7RのRAWに対応した現像ソフト Lightroom Photoshopのバージョン

SONY α7、SONY α7Rが発売されて2週間がたちます。 発売されてすぐの対応はあきらめていましたが、未だにファイルが開けないのは・・・ Adobeは発売前に、SONYからRAWファイルのフォーマット情報を得ていな […]
Youtubeで再生される動画をデフォルトで高画質に設定 Auto HD For YouTube

製品などの説明を探している際に 最近良くYoutube動画へリンクされている場合があります。 検索エンジンでページを検索した場合、いくつも関連するページが表示されますよね。 されと同じでYoutube内で検索すると関連す […]
NexusPlayerを最強のメディアプレイヤーにする KODIからYouTubeへ

NexsusPlayerのアプリが全然増えませんね。 プレイする気は今のところ無いのですがゲームですら増えていないのでは? まだまだ当分はYouTubeプレイヤーとして利用するしかありません。 折角なので、家庭内のメディ […]