Sony Xperia Z ultra Lteのケースが3日目にして一部が壊れてしまった
Sony Xperia Z ultra 6.4インチの画面にして、厚さ???な薄さ!
そして片手で長時間持っていても疲れない絶妙な本体重量???g!
通勤電車の中で電子書籍を長時間読んでいても疲れません!
???は文字化けと言うことで・・・
そんな今ではお気に入りのSony Xperia Z ultra Lte何ですが
薄いだけあって、USB接続、SDカード、SIMカードなどのスロットを覆う
プラスチックケースが細い・・・
数回ケースを外したりするだけで、壊れそうなイメージを受けていました。
そしてとうとう3日目にして、USB充電するためにコネクタを触っていたら
ポキッツ!!!
あえなく細い棒?でつながっていた箇所が壊れてしまいました。
今回は背面とサイド部分を覆うクリアケースだったので
タブレット的な全面ケースにしておけば良かった!っと悔やんでいたから
この際、Sony Xperia Z ultraのケースを慎重に選んでみることにしました。
流石に日本で発売されていないだけあって、日本語サイトでのケースの充実は
期待できません。
そこで海外サイトをいくつか探して見ると、気になるサイトを見つけました。
■Xperia Z Ultra Case
www.xperiazultracase.com/
名前からして、Xperia Z Ultraのケース専門店?
とにかくケースの数が半端ではない!
デザイン性も良く、どれを購入しようか迷うところです。
価格も2000円~3000円が多い印象です。
種類も多いし色も多いので、選択にホント迷ってしまいますね。
関連記事
DoCoMo iphone 5sのアクティベーション専用格安SIMを使ってみる

中古のiPhone 5s(ドコモ)のアクティベーションを 何を使って試そうか?いろいろと考えましたが 最終的にはアマゾンで アクティベーション専用のSIMを購入し、無事にiPhone 5sのアクティベーションに成功しまし […]
SIMフリー版 Galaxy Note 3(香港)とGalaxy Gearでsボイスを日本語対応化

海外のSIMフリー版 Galaxy Note 3を日本語化した後で Galaxy Gear(腕時計)を接続すると、何もしなくても日本語でGalaxy Gearを利用することができます。 その他のアプリも日本語に対応してそ […]
Galaxy Note 3 Android OS 4.4へバージョンアップ!マルチユーザー対応は?

Galaxy Note 3(SIMフリー、香港製)のバージョンアップ通知(4.4.2)が 本日あったので、気を良くしてアップデートを実行しました。 さすがに4.4になると4.2から利用できる、マルチアカウントの機能が使え […]
Sony Xperia Z Ultra lte C6833 は電池の充電が直ぐに無くなる?節電方法

Sony Xperia Z Ultra lte C6833は、高性能なCPU性能と 高画質なディスプレイが6.4incサイズで利用することができるスマートフォンです。 片手でギリギリ扱えるスマートフォンのサイズだと思いま […]
SONY Xperia Z UltraをemobileのSIMで利用するも音声・通信が不安定で挫折

香港製のSIMロックフリーなSONY Xperia Z Ultraで イー・モバイルのSIMを挿して利用していましたが 通信が不安定 (まあもともとのイーモバイルが建物内や地下に弱いですがそれ以上に電波が悪い) 通話が不 […]
SONY PlaymeMories Home クラウド上の写真を一括でダウンロード

前にもトライしたけど、再び挑戦です。 前回いろいろ調べてみて、時間オーバーで放置入りしてしまってました。 Sonyのカメラα7を利用し始めたさいに、無制限でクラウド上に写真をアップロードできる「SONY PlaymeMo […]