Sony Magnetic Charging Dock DK30 for Xperia Z Ultraで充電できない
Sony Xperia Z Ultraでスマートフォンを簡単に充電したい!
いちいちUSB充電端子のカバーを外すのは、昔から好きではありませんでした。
(ただ単に私が面倒なだけかもしれません、いやきっと3人に1人はそう感じているはず)
購入後、直ぐにUSB充電端子のカバーを引っこ抜いて(カバーを切断)、充電の度に
カバーをいちいち開け閉めするのを回避していましたが
Xperia Z Ultraは防水機能があるので、それをやってしまうと防水できない!
しばらくは我慢して、USB端子で充電していたのだが
純正で充電ドックが発売されているのを知り!
Sony Magnetic Charging Dock DK30 for Xperia Z Ultra
(6,000円程度、高い・・・)
アマゾンでも購入することができたので、ポチっと!
プライム対象商品だったので、翌日には手元に届きました。
さすがです。ありがとうざいます。配送業者のヤマト様(最近話題あり)
開封後、意外に小さいDockに驚きながらも
いざ!充電・・・あれ?!
充電中のランプがつきません。接触が悪いのか?傾けてみたり
ファミコンのカセットのように息をふーふーしてみたりしましたが
やっぱり充電することができませんでした。
PCのUSBバスパワーが足りない?
直接コンセントに接続?
やはり充電できません。
Sonyの純正品と言っても、海外製なのでこう言ったトラブルはつきものなのかもしれないと
諦めモードの中
最後にSony Xperia Z Ultraに使っているクリアケースを外したところ
正常に充電できるようになりました。
どうやらケースの厚みで、うまいこと充電の端子が接続されていませんでした。
Dock側端子の磁石が強くて、スマホとの接続の手ごたえがあり、それを信じすぎてましたね。
問題無く簡単に充電できる環境ができて良かったです。
このDockって他のシリーズでも使えるのかな?

日本語の説明欄が用意されていませんね。

コンパクトなので持ち運びに便利です。

ケース選びには注意した方が良さそうです。
関連記事
Sony Xperia Z Ultra lte C6833 をイーモバイルのGL07S SIMで使う設定方法

インターネットを検索すると 端末を選ばない最強のSIMフリー可能なキャリア!イーモバイルと言った内容の記事をよく見ます。 今回はイーモバイル GL07SのSIMを、Sony Xperia Z Ultra lte C683 […]
DoCoMo(ドコモ)ショップでマイクロSIMからナノSIMへ交換しもらう

以前ドコモショップに、マイクロSIMをナノSIMに交換してもらいに行った時は、ナノSIMを利用するスマートフォンの端末を出してほしいと言われたことがある。 スマートフォン端末の技適マークを確認しないと、ナノSIMには交換 […]
個人的なアプリ開発用にとiphoneを中古で購入する注意点

仕事で利用するパソコンをMACにしたので、この機会に自分でも iOSのアプリ開発をしてみようと思い、iphoneを購入することにしました。 一昔まで流行りでiphone3、iphone4,iphone4sを2台持ちしてお […]
Sony Xperia Z Ultra 専用のケース・カバー i-Beans(TM)を購入・評価

Sony Xperia Z Ultraは、日本で発売されていない為、ケースの購入も基本的に通販を利用することになります。 店頭などで実際に見て触っていない分、一度の失敗も犯せないリスクがあります。 2,000円程度と思わ […]
Xperia Zのカスタマイズ!自分専用の使い易いデザインテーマを作成

SonyからオリジナルのXperiaスマホのテーマが作成できる「Theme Creator BETA」が公開されました。 Theme Creator BETAは、パソコンからテーマを作成し、書き出したAndroidアプリ […]
Xperia Z Ultraでカメラシャッター音をON・OFF設定する方法は?

最近、Kindleアプリで電子書籍を読むことが多くなりました。Xperia Z Ultraの大きさがコミックや文庫本を読むのにちょうどいい感じです。 購入してしばらく使っていなかったのですが、電子書籍を読むためにXper […]