Windows上のPlayMemories HomeにWi-Fi接続して写真を保存したい
※PlayMemories Home…SONYの写真管理ソフト
無線LAN接続で、写真をパソコンに保存できるようなので、それを試してみました。
Windows上のPlayMemories Homeを立ち上げて、写真の取得先となるカメラを登録し
いざ!カメラからPC保存を実行すると・・・
Wi-Fi通信のためにしばらくまって・・・
まって・・・
まってからの!エラーです。
ルーターとの通信はどやら正常にできているようですが
Windows上のPlayMemories Homeが見つからないようです。
うーん、USB接続して利用するカメラを登録しているので
Wi-Fiでも簡単に見つけて接続して、そして写真を取り込めるはずなのですが不具合が発生して保存できません。
無線で保存できるからメリットがあるのに・・・
今はUSB接続して、ついでにUSB充電してとまあ無理やり納得する使い方をしています。
無線で保存したい!!!
サポートページに記載されている対処方法を全て確認しましたが問題無さそうです。
qa.support.sony.jp/solution/S1207199004809/
対処方法
・パソコンの電源が入っていて、インターネットに接続できていることを確認します
・パソコンに最新バージョンのPlayMemories Homeがインストールされているかを確認します
・カメラとパソコンをUSB接続し、PlayMemories HomeのWi-Fi取り込み設定をおこないます
・PlayMemories Homeの設定とWindowsファイアウォールの設定を確認します
・パソコンのネットワーク種別を確認します
・パソコンとカメラが同じネットワークに接続されているかどうかを確認します
・カメラのネットワーク設定をリセットします
・セキュリティーソフトの設定を確認します
・無線LANルーター、モデム、パソコンを再起動します
ファイアウォールもわざわざ無効にして試したりしましたが駄目でした。
ただ一点気になるところが
パソコンとカメラが同じネットワークに接続されているかどうかを確認します
の項目です。
どうやら、パソコンとカメラが接続しているSSIDが同じで無いと保存できないようなことを書いていますね。
確かに自分の環境は
カメラは、無線LAN接続ですが、Windowsのパソコンは有線LAN接続になっています。
この使っているWindowsのパソコンを同じ無線LANにすれば、正常に保存ができそうですね。
今使っているディスクトップパソコンに無線LANの子機を増設すれば解決しそうですが
当分諦めてUSB接続で利用します。。。
セキュリティー面での仕様なのかな?
同じLANネットワークだったらOKにしてほしい気もします。
ソフトのバージョンアップで対応してくれるのを期待したい。
関連記事
Windows 10 クリーンインストール ライセンス認証失敗

いつの間にか、Windows 7のライセンスを使って、Windows 10がクリーンインストールできるように なっていた。 (以前クリーンインストールはできない!Windows7からアップデートしなければならないよって電 […]
仮想環境構築ソフトのVMware Fusionが開発終了するかもしれない?

iMACでVMware Fusionを使い、MAC OSとWindows 10 OSの両方を使っています。 しかも仕事用のパソコンで・・・ ■ヴイエムウェア、米国の「Fusion」「Workstation」開発チーム全員 […]
Google Chromeがクラッシュする度にGoogleログインが解除される

普段のメインブラウザーをGoogle Chromeに変更して、もうかれこれ6年くらいがたつのでしょうか。 それまではFirefoxを利用し、その前はIEのタブブラウザー(名前忘れた・・・)を利用していました。 Googl […]
SONY HDR-MV1 アクションカム用の手持ち3軸ジンバルを自作する

SONY HDR-MV1は、アクションカムではなく正確にはミュージックビデオレコーダーになります。 SONY HDR-MV1は、打ち合わせなどミーティング、会議を録画するのに便利かなっと思って購入したのですが、実際には使 […]
SONY GP-AVT1 シューティンググリップ カメラで使うならコレ

以前から試行錯誤でチャレンジ中のシューティンググリップについて、やっと問題が解決しました。 過去の記事 SONY GP-AVT1 シューティンググリップと変換ケーブル接続の仕様 GP-AVT1(旧型)のシューティンググリ […]
SONY 最新のAマウントレンズを正式発売 SAL2470Z2、SAL1635Z2

今後もAマウントの一眼レフカメラが発売されるのか?大いに期待できますね。 SONYから本日、最新のAマウントレンズ SAL2470Z2、SAL1635Z2 が発表されました。 ●SAL1635Z2 Vario-Sonna […]