Xperia Z Ultraでカメラシャッター音をON・OFF設定する方法は?
最近、Kindleアプリで電子書籍を読むことが多くなりました。Xperia Z Ultraの大きさがコミックや文庫本を読むのにちょうどいい感じです。
購入してしばらく使っていなかったのですが、電子書籍を読むためにXperia Z Ultraをメインのスマホとして利用するようになりました。
Xperia Z Ultraはお世辞にもカメラの性能が良いとは言えないので、普段ほとんど使わないのですが、時々メモ代わりに写真を残したい時があります。
購入した当初は、SONY純正のカメラアプリで「シャッター音のON・OFF設定」ができたと思っていたのですが、今確認しても設定項目が見つからない・・・
ネット上を調べた結果、Android OS 4.3から消音機能の設定が出来なくなったようです。
日本のSIM限定らしくSIMを外せば使えるらしいのですが、そこまでこだわりが無いので自分ではまだ確認してません。
Sony Xperia Z3 Tablet Compact(SIMフリー機)が3万円程度まで値下がりしたら、乗り換えたいのですね。今年の秋ぐらいまでは無理そうですが。
関連記事
新しいNexus5がGoogle Play、emobileから発売 Android OS 4.4 KitKat

KitKatの噂がでてから意外に早い発売でしたね。 Appleのipad Airの発売日に合わせて来たのかもしれませんね。 今回のNexus5は、LG G2をベースにした製品(スマートフォン)になります。 Nexus7は […]
Galaxy Note 3 SIM フリー版を1ヶ月使って 電池・バッテリーが長持ち!

メインで利用しているスマートフォンを「Galaxy Note 3 SIM フリー版」に変更してから1ヶ月が経ちました。 全然、Galaxy Note 3の機能を日常レベルで使っていませんが あるメリットを一番実感していま […]
Sony Xperia Z Ultra lte C6833 をイーモバイルのGL07S SIMで使う設定方法

インターネットを検索すると 端末を選ばない最強のSIMフリー可能なキャリア!イーモバイルと言った内容の記事をよく見ます。 今回はイーモバイル GL07SのSIMを、Sony Xperia Z Ultra lte C683 […]
Beholder MS1 3軸ジンバル SONYα7Ⅱと相性の良いレンズが発売

SONYα7のお手軽ジンバルとして、Beholder MS1、Nebula 4000 Liteがあります。 Beholder MS1の方が、Nebula 4000 Liteよりスマートなので、Beholder MS1が個 […]
Sony Xperia Z Ultra 最新OSの提供 Android 5.0 Lollipopは?

2月にSony Xperia 全シリーズに 最新OS Android 5.0 Lollipopが公開されると噂がありましたが 未だ公開されず OSのバージョンは 4.4.4 のままです。 2月も残りわずか、最終の土壇場で […]
SONY HDR-MV1 アクションカム用の手持ち3軸ジンバルを自作する

SONY HDR-MV1は、アクションカムではなく正確にはミュージックビデオレコーダーになります。 SONY HDR-MV1は、打ち合わせなどミーティング、会議を録画するのに便利かなっと思って購入したのですが、実際には使 […]