最近目がチカチカ!光が眩しく感じるようになってしまったドライアイ?
パソコンと睨めっこの仕事上、年齢とともに視力の低下に悩んでいましたが
ここにきて、ドライアイ?光が妙に眩しく感じるようになってしまった。
気になったんでネットでいろいろと調べてみると
いろいろな原因が考えられる事に気づく・・・
思い当たるのは?
ドライアイ?
会社の暖房の位置が悪い!風が私の顔めがけて注いでいるのだ!
やめてと言いたいところだが、さり気なく風量を下げることで我慢・我慢。
そうは言ってもドライアイのケアを心がけなければ
まず目薬を定期的に
そして、まばたきをできるだけ意識しながら回数を増やす!
後、最近パソコン関係で気になるブルーライトのカット!
そんな時に目に触れた広告
elecomさんのブルーライトカットメガネ
www.elecom.co.jp/news/201401/og-hblc01/index.html
別に花粉症じゃあ無いんだけど、目を完全に防御している形が
なんとも頼もしく感じるのだったので、これを購入してみよう。
今から発売が待ち遠しい。
関連記事
無線で写真をスマートフォンに転送するSDカード Eye-Fi Mobi 32GBが発売

Mobi 8GB、Mobi 16GBに続き、本日Eye-Fi Mobi 32GBが発売されました。 Eye-Fiは、撮影して直ぐに写真や動画ファイルをスマートフォンに転送してくれる 大変便利な無線通信に対応したSDカード […]
QNAP NAS-TS-269ProでもQTS4が利用できるようになったクラウド構築が便利

QNAPは高機能なNASとして有名ですが、利用して一番のメリットは 管理が楽になる!拡張性!そして高機能なアプリだと思います。 QNAPのファームウェアは、古いNASも対象にどんどん機能追加されており 数年前のものだから […]
高画素化するデジタル一眼レフカメラ、4K動画に対応 SDカード SDHC UHS-II

来年には本格的に、デジタルカメラの高画素化と高ビットレートの4K動画撮影が、各社から標準装備で発売される予感がします。 Nikon D800/D800Eや、SONY α7Rなどの36メガピクセルあたりの高画素機が、ハイス […]
超ブルーライトがMAC Vmware Fusion6上のWindows8で動作しない!

効果があるのか?無いのか? 未だに良くわからないブルーライトカットですが、健康ってそんなもの? 長い期間継続して効果があらわれるものと信じて今でも愛用しています。 今回パソコンの環境をMACに変えたので、Vmware F […]
超ブルーライト削減 Ver3.0.0がアップデートしたので早速試してみた

業務柄パソコンと睨めっこする毎日、年々視力の低下などを気にしている身としては どんな小さなことでもすがりたい気持ちです。 先日から、ソースネクストの超ブルーライト削減をパソコンにインストールして 使っているのですが、そう […]
目の疲れが頭痛や肩こりに影響している?ブルーライトをカットは効果ある?

日々の腕立て伏せ、腹筋、背筋(各30回ずつ)を、毎日ローテーションすることで 肩こりや腰痛はなんとか克服することができました。 最近、視力の低下が著しいのか? (正確に視力を測っていませんが) メガネをかけていないと、数 […]