今度はGoogle ページランクがひっそりと終了
先日Yahooのカテゴリー登録サービスが今年いっぱいで終了することが決まり
そして、今度はGoogleページランクが終了することに
今後はページランクの更新が行われずに、無意味なデータとしてそのまま放置されるらしい。
今、高ランクにあるサイトはラッキーかもしれないが
ランクのデータは、検索エンジンの結果に影響しないらしいので、見た目上だけのランクになりそうですね。
Yahooのカテゴリー登録代行しかり、Googleページランクの上位サイトからの
被リンク設置費用などなど、今年は過去のサービスが
完全に終了するネットの区切りみたいなものなのでしょうかね。
長かったような短かったような・・・
関連記事
海外SIMフリーのスマートフォン利用者に朗報 ドコモメールが10月24日開始

いよいよ、spmodeの呪縛から解放される時がやってきました。 噂のドコモメール(クラウドサービス)が 2013年10月24日(木曜)に利用開始されます。 spモードメールアプリが自動でバージョンアップするのでしょうか? […]
Google 日本語入力 パソコンとスマートフォン・モバイルで辞書を共有する

会社や自宅のパソコンで「Google 日本語入力」を利用している場合 それぞれのパソコン端末間で辞書(学習、各設定)を同期してくれないかな~って思う時があった。 今までの自分流の流れは 「Google 日本語入力」から辞 […]
Googleサーバーのダウンで日常生活ができなる日が来る?ログインできない!

どうやら本日日本時間4時頃に50分程度、Googleのサーバーがダウンしたようです。 GmailやGoogle ドライブの利用などその他複数のサービスが 利用できない状況だったらしい。 Googleの認証系サーバーがダウ […]
Yahooディレクトリ・カテゴリー登録が2014年末に終了!日本は?

20年の歴史に幕、今思えば検索エンジンブームの時代、検索するジャンルに合わせて 検索エンジンを使い分けしていた時代が懐かしく思えます。 日本でも2000年初頭にITブームが巻き起こり、そしてYahooのカテゴリー審査を […]