神在祭(島根/11月/期間/歴史)
日本には、各地にその土地を守る神がいる
というように考えられています。
その神々は、通常はその土地に存在してその土地を守っているのですが
1ヶ月の間、その土地を不在にします。
この月を「神無月」と呼び、旧暦10月の異称としています。
現在の新暦10月の異称ともなっているので、ご存知の方も多いでしょう。
この1ヶ月の間、神様はどこに行っているのかというと
神々の「会議場」である島根県出雲市の出雲大社に集まるのです。
ここに全国の大半の神が集まって、1年のことについて話し合いを行うのです。
この時、他府県にとっては「神無月」であっても
出雲では神が集まっているため「神在月」となるのです。
神々が集う出雲の各神社では「神迎祭(かみむかえさい)」に始まり
「神在祭(かみありさい)」を行い
そして、全国に神々をお見送りする「神等去出祭(からさでさい)」という3つの祭が行われます。
日本に存在する神々は、7日間、出雲の地で
「神事(幽業、かみごと)」、すなわち、人には予め「それ」と知ることのできない
人生諸般の事を神議り(かむはかり)にかけて(つまり上記で書いた「会議」ですね。)決められる
と言われています。
この間、出雲大社では連日お祭りが行われるのです。
厳粛なムードの中行われるそれぞれの祭は、一見の価値ありです。
神様たちに粗相の無いよう、出雲大社での「マナー」を
守ってあなたもこの祭を覗いてみてはいかがでしょうか。
関連記事
水戸黄門まつり(茨城/8月/期間/歴史)
日本の祭というものは、各地で実に多くのものが存在しています。 その祭も、昔からの慣習に習った祭や、戦争で亡くなった方のために 追悼の意を表していたものがそのまま祭となったもの また、歴史上の人物についてゆかりのある土地が […]
奥飛騨温泉郷オートキャンプ場 (岐阜県/レジャー/夏冬/連休/旅行)
川の流れと澄んだ空気、夜空にくっきりと浮かび上がる星空。時を忘れてしまうほど自然がたくさん!そんなキャンプ場が「奥飛騨温泉郷オートキャンプ場」です。 キャンプサイトは、3カ所に分かれていてとても広々しており、すべてのサイ […]
太地町立くじらの博物館 (人気スポット/夏冬GW/家族旅行/デート)
くじらだらけの展示施設が、和歌山県東牟婁郡太地町にあります。 くじら浜公園内にあるくじらの博物館は、くじらを展示する施設の中では、世界最大級の規模を誇ります。 この施設の中には、くじらと日本人との関わりや、世界の海に住む […]
石田三成祭(滋賀/11月/期間/歴史)
日本の歴史は、長く、地元に根ざした武将というものは 各地に多く存在します。 各地で、例えば、その武将や歴史上偉業を成し遂げた人物に 対しての祭というものは多く存在します。 開催される日時も、その人物の誕生した日だったり […]
龍馬まつり(高知/11月/期間/歴史)
高知県で、長い歴史の中でも最もよく知られている 人物と言えば坂本龍馬です。 その彼に因んだ祭が、毎年高知県にて開催されているというのはご存知でしょうか? 彼の誕生日であり また、命日でもある11月の15日に近い日曜日に開 […]
長岡京ガラシャ祭(京都/秋11月/期間/歴史)
歴史上の人物というものは その人物が住んでいた土地と非常に深い縁があります。 ですから、現代においても、戦国時代の武将や 他、歴史上の人物になぞらえて祭礼を行う、ということがしばしばあります。 また、その人物が没したと言 […]