SONY HDR-MV1 次世代のアクションカム ミュージックビデオレコーダー発売
アクションカム Go Proのヒットにより、近年では各社からションが発売されています。
発売は11月中旬とまだ少し先ですが、数日前よりWEBにて先行予約販売されています。
アクションカムとは、サーフィン、スキー、スノーボード、モータースポーツなど
動きの激しいスポーツを動画撮影するのに最適なカメラのことです。
(はじめ見た時はすげー感動したことを思い出します。)
高性能で軽量・コンパクトなカメラを
体の腕やヘルメットなどに固定して動画撮影を行います。
フルハイビジョン(または4K)の超広角映像は、スポーツの迫力を伝えるのに
十分すぎるほど!アイデア次第でスポーツ以外にもユニークな動画撮影を楽しむことができます。
初期の頃は、バッテリーが短い事と、モニターやワイヤレス操作ができなくて
凄く不便でしたが、最近ではさらに小型化され、バッテリーの持ちも良く、そしてスマートフォンと
容易に連携できる製品が増えてきました。
後は本体だけで防水機能を実現してくれるとうれしいのですが。
(水中撮影の際は、かさばるケースに入れなくてはいけません。それが普通に面倒・・・)
ソニーの最新アクションカムも今秋発売されます。
■HDR-AS30V / HDR-AS30VR
www.sony.jp/actioncam/
大きさ性能にあまり変化は無く、通信機能と防水ケースをコンパクトにしただけなので
乗り替えるのは検討したいところですね。
前の機種を持っている場合、あまり変化が無いHDR-AS30より先に
今回のSONY HDR-MV1を購入してみるのもいいかもしれませんね。
こだわった映像が撮影できるのはもちろんのこと、他のアクションカムでは
録音することができない高音質を録音することができます。
(デザインがかっこいいですね。これだけで購入する価値ありそうです)
確認用のモニターが標準でついており、Wi-FI&NFCなどの通信にも対応しています。
その気になればHDR-AS30のケースを付けて、防水になる?(無理か・・・)
これから秋本番!いろいろな発表会が開催されますが、邪魔にならずに携帯性がある
SONY HDR-MV1は、ビデオカメラの本命になるのかもしれませんね。
(ズームが無いと無理か・・・)
仕事などの現場でボイスレコーダーを使っている場合、いい音と共に映像を残していくのも
良さそうですね。
関連記事
ついに日本発売決定LUMIX DMC-CM1を予約購入する方法 限定発売

噂通りパナソニックの一眼レス画質のスマートフォン「LUMIX DMC-CM1」の日本発売が3月12日に決定しました。 ただし、限定発売の2,000台とは少ないのか?多いのか?分かりません。 綺麗な写真が取れて、最新のAn […]
SONY フルサイズミラーレス一眼カメラ α7 α7Rの画像 高感度アップ!

スケッチ画像、前回、公開されていたフロントからの上半分画像に比べ 今回は、斜めからのフロント全面画像が公開されています。 ボディーデザインに関して、前回の評価、ネット上での評判は悪かった感じですが 今回の画像から評価が少 […]
ソニー α7 α7R フルサイズ対応 最新Eマウントレンズ4本の価格

噂通り、今年の後半にフルサイズのミラーレス一眼カメラ(α7 α7R)がソニーから発売されます。 (本日正式発表) 合わせて4本のEマウント フルサイズ対応のレンズが発表され、随時発売されていくとのことです。 来年は、Aマ […]
SONY HDR-MV1 アクションカム用の手持ち3軸ジンバルを自作する

SONY HDR-MV1は、アクションカムではなく正確にはミュージックビデオレコーダーになります。 SONY HDR-MV1は、打ち合わせなどミーティング、会議を録画するのに便利かなっと思って購入したのですが、実際には使 […]
SONY アクションカム 新ライブビューリモコンの単品発売はいつ?

娘のピアノのコンクールを一脚で撮影している時、録画のスタートとストップをする際に どうしてもカメラがビヨーンって揺れちゃうんですよね。 自分の気合が足りないのでしょうか? 三脚だと揺れにくいのかなー 撮影OKなコンクール […]