Galaxy Note 3をワイヤレス充電に対応させるシートを試してみる
Galaxy Note 3をワイヤレス充電(置くだけ充電)に対応させるオプションパーツは
そこそこ充実してきているようですが、ケース付きの場合
5000円~10000円程度と結構な値段がします。サムスンの純正品ですけどね。
Galaxy Note 2の時に発売されていた、ワイヤレス充電用のシートが
2000円~3000円程度だったので、最終的に純正品のカバータイプにするのか?いろいろ迷いましたが
結局はシートタイプを購入しました。(一番のエコ商品ですね)

Galaxy Note 3をワイヤレス充電に対応させるシート2
アマゾンで3000円で購入でき、ちゃんと翌日に届きました。
(同じような製品でさらにバルクっぽい製品が2000円ぐらいで発売されています)
Galaxy Note 3に取り付ける際に、感じた事は
上に載せるような感じ(カチッと取り付ける感じでは無い)なので、スマートフォンを日常で利用する際にズレないのか?
そこだけが心配です。
ズレたまま利用していると、発火の危険はないのだろうか?心配付きですが
置くだけ充電の便利さを一度味わうと、手放せませんね。
海外製品のちょっとした小物を購入する際は、アマゾンがお勧めかもしれませんね。
関税の心配もありませんし、何よりプライム対応なら、地域によっては翌日に届きます。
販売元がアマゾンで無かっても、アマゾンが発送している商品は、到着日が予想できるので
便利すぎますね。
他の商品でアマゾンのレビュー(遅延など)を参考に思ったことでした。
関連記事
電気自動車はいつ頃?ガソリン車とのシェアが逆転するのだろうか?

サブプライム、ゼネラルモーターズの経営破たん・・・ その頃からガソリン車は終わった!これからは環境に優しい電気自動車だといった 新しい世の中の流れが生まれた・・・そしていつの間にか、企業のエコ・エコ・エコの キャッチフレ […]
ヘルシア COFFEE 無糖を毎日飲んで本当に痩せました♪

あれ?最近痩せた? 「ヘルシア COFFEE」を飲み続けて、痩せたと! そんな事が言える日が来るのだろうか? 一日1本!今までの缶コーヒーをやめて、ヘルシア COFFEEに切り替えて 既に数ヶ月がたちますが、これといって […]
ゲーマーでなくても気にしたい!グラフィックカードの必要性

グラフィックカードは、パソコンに絵や文字を表示するための処理を行うパーツです。 グラフィックボードやビデオカード、ビデオボードともいわれます。 グラフィックカードの性能が良ければ、画面上に絵や図をきれいに表示することが可 […]
Galaxy Note 3 Android OS 4.4へバージョンアップ!マルチユーザー対応は?

Galaxy Note 3(SIMフリー、香港製)のバージョンアップ通知(4.4.2)が 本日あったので、気を良くしてアップデートを実行しました。 さすがに4.4になると4.2から利用できる、マルチアカウントの機能が使え […]
Galaxy Note 3をおくだけ充電(Qiチー)/ワイヤレス充電に対応させる

おくだけ充電、ワイヤレス充電を一度使うともうUSB充電には戻れない! そんなぐらいに便利機能ですが どうやらドコモの2013年冬~2014年春モデルには一台も対応していない! ドコモ、パナソニックが力を入れていた気もする […]
Galaxy Note 3のBluetooth 4は結構いい感じにつながり使える

以前、ドコモのGalaxy Note 2用に、Bluetooth ヘッドセット(Elecom LBT-PCHS510シリーズ)を購入したのですが相性が悪かったのか? 接続自体は問題なく行えるのですが、双方の通話の音質が悪 […]