SONY α7 α7RのRAWに対応した現像ソフト Lightroom Photoshopのバージョン
SONY α7、SONY α7Rが発売されて2週間がたちます。
発売されてすぐの対応はあきらめていましたが、未だにファイルが開けないのは・・・
Adobeは発売前に、SONYからRAWファイルのフォーマット情報を得ていないのだろうか?
製品の初回売れ行きにも多少影響するだろうに?(そんなことは無いか・・・)
今のところRAWは諦め。
jpegでダイレクトアップロード(PlayMemories Homeで写真を管理)が便利すぎるので、Wifi機能を堪能しています。
■Sony(Adobe RAW現像対応状況)
A100 ARW 3.5 1.0
A200 ARW 4.4 1.4.1
A230 ARW 5.4 2.4
A290 ARW 6.2 3.2
A300 ARW 4.4 1.4.1
A330 ARW 5.4 2.4
A350 ARW 4.4 1.4.1
A380 ARW 5.4 2.4
A390 ARW 6.2 3.2
A450 ARW 5.7, 6.1 3.1
A500 ARW 5.6 2.6
A550 ARW 5.6 2.6
A560 ARW 6.3 3.3
A580 ARW 6.3 3.3
A700 ARW 4.2 1.2
A850 ARW 5.6 2.6
A900 ARW 4.6, 5.1 2.1
A3000 (ILCE-3000) ARW 8.2 5.2
Alpha NEX-3 ARW 6.2 3.2
Alpha NEX-3N ARW 7.4 4.4
Alpha NEX-5 ARW 6.2 3.2
Alpha NEX-5R ARW 7.2 4.2
NEX-5T ARW 8.2 5.2
Alpha NEX-6 ARW 7.2 4.2
NEX-7 ARW 6.6 3.6
Alpha NEX-C3 ARW 6.5 3.5
Alpha NEX-F3 ARW 7.1 4.1
Alpha NEX-5N ARW 6.5 3.5
Alpha NEX-VG20 ARW 6.7, 7.1 4.1
NEX-VG30 ARW 7.3 4.3
NEX-VG900 ARW 7.3 4.3
DSC-F828 SRF 2.1 1.0
DSC-R1 SRF, SR2 3.3 1.0
DSC-RX1 ARW 7.3 4.3
DSC-RX100 ARW 7.2 4.2
DSC-RX100 II ARW 8.2 5.2
DSC-RX1R (RX1R) ARW 8.1 5.0
DSC-V3 SRF 3.0 1.0
Alpha SLT-A33 ARW 6.2 3.2
Alpha SLT-A35 ARW 6.5 3.5
Alpha SLT-A37 ARW 7.1 4.1
Alpha SLT-A55V ARW 6.2 3.2
Alpha SLT-A57 ARW 6.7, 7.1 4.1
Alpha SLT-A58 ARW 7.4 4.4
Alpha SLT-A65 ARW 6.5 3.5
Alpha SLT-A77 ARW 6.5 3.5
Alpha SLT-A99V ARW 7.2 4.2
関連記事
ソニー α77II (Sony Alpha 77 M2 DSLR/ILCA-77M2)を正式発売

ソニーの新製品は、トランスルーセントミラーテクノロジーを採用するAマウント機「α77II」 として発売されることが正式に発表されました。 α99が最後のトランスルーセントミラーテクノロジーとなると言われてから ちらほらと […]
SONY 一眼レフカメラスタイルのEマウント ミドルクラス? A7(ILCE-7)発売

9月の後半に発表されるソニーの新製品は、一眼レフカメラスタイルのEマウントの A7(ILCE-7)かもしれませんね。 A3000で低価格からスタートした、一眼レフカメラスタイルのEマウントカメラですが ミドルクラス?AP […]
METABONES製 SONY Eマウント用 SPEED BOOSTER キャノンEF を使い始める

デジタルホビーさんにて METABONES製 SONY Eマウント用電子接点付SPEED BOOSTERキャノンEFアダプタ (lens-adaptor-0106) を購入しました。 入荷待ちでしたが、入荷の連絡と共に即 […]
SONY α7 Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA は逆光に強い?レンズ

Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズ!いいですね~。 子供を抱えながら、CANONやNIKONのフルサイズレンズを持ちあるく辛さを考えると 子供が小さなファミリーには、ピッタリのカメラ&レンズかもしれ […]
SONY α7シリーズ 液晶ビューファインダー TARIONでの問題点

野外での撮影に便利な液晶ビューファインダーTARION! 非常に低価格な割には、作りもしっかりしています。 (三脚の台座、磁石での開け閉めなど) 液晶画面にもピッタリフィットしているので、SONY α7シリーズで十分活用 […]
SONY α7 ILCE-7 1.02へ本体ソフトウェアアップデートのトラブル

2014年3月19日から開始されたSONY α7の本体ソフトウェアアップデートについて 休みを利用してアップデートしてみました。 α7でWifi設定していたら自動でできるものだと思っていたのですが どうやら世の名そんなに […]