アップルストアで交換したiphoneのバッテリーが直ぐに無くなる
先日、画面のヒビ割れを修理した際に、全交換されたてしまってからさらに悪夢がまたやってきました。
今まではiphoneでは通話以外ほとんど利用が無く、利用頻度によっては平気で数日間バッテリーが持続していたはず
それが、iphone本体の交換を期に1日も持たいないようになってしまった。
店員さんの
交換した機種はほぼ新品というキャッチフレーズが気になるところだ
ほぼってなんですの?
バッテリーはもちろん新品なんですよね。
新しいバッテリーは慣らし期間が必要なんでしょうか?
とにかく豆な人間でないので、バッテリーが持たないのは
ある意味死活問題です。
まあまだ原因が特定できていないので
必要の無い通知機能は全てオフにしたり、バッテリーの消費が激しいサービスを停止したりして
様子を見てみることにしました。
そういえば
DJI GOのアプリをインストールしてからバッテリーの消費が激しいような気もしていたので・・・
DJI GOのアプリは使っていなくても常時何らかの通信が行われているのだろうか?
このあたりもふまえて
しばらくは様子見です。
関連記事
Dual SIMに対応したスマートフォンを使えば通信料金を大きく節約できる?

イーモバイルでSIMフリーのスマートフォンを利用することにチャレンジです! まあ相変わらずSIMフリーな事に知識が乏しくて・・・ さて、次は何にチャレンジして、SIMフリーについて、そしてスマートフォンについて そしてそ […]
Samsung Galaxy Note 3をワイヤレス充電(置くだけ充電)に対応させる商品

Samsung Galaxy S4、S3、Note 2などの時は、サードパーティーから そこそこの数のワイヤレス充電に対応したアイテムが発売されていましたが Samsung Galaxy Note 3では、純正も販売され […]
Sony Xperia Z Ultra 最新OSの提供 Android 5.0 Lollipopは?

2月にSony Xperia 全シリーズに 最新OS Android 5.0 Lollipopが公開されると噂がありましたが 未だ公開されず OSのバージョンは 4.4.4 のままです。 2月も残りわずか、最終の土壇場で […]
ポストEvernoteと恐れられたクラウドノートサービスcatchが敗戦?終了する

ポストEvernoteと言われて一部のユーザーから絶大なシェア、評価を得ていた catchが2013年8月31日に終了することになった。 ぶっちゃげ使い勝手はどちらもまだまだ課題を残しているような感じを 受けるのだが、マ […]
iphone 6 plusの画面修理は危険がいっぱい

半年前にiphone 6 plusの画面がひび割れしてしまいそのまま放置でしたが 年末と言うこともあり、修理に出してみることにしました。 Appleサポートの電話にて、大変丁寧に対応してもらったので 気分よ~く、修理を依 […]
ドコモのdマガジンが開始!早速登録してみました SIMフリー端末でもOK

本日ついにドコモの月額読み放題サービス!dマガジンがスタートしました。 月額使用料400円で、そこそこの有名雑誌が読み放題なので 普段1冊でも購入している雑誌があれば、登録しても決して損は無いサービスかもしれませんね。 […]