神戸ルミナリエ(兵庫・神戸/冬12月/期間/歴史)
冬、各地でイルミネーションの飾りが美しい季節になってきますが
その中でも、関西で有名な冬の一大イベントと言えば
兵庫県で開催される「神戸ルミナリエ」を想像する方も多いことと思います。
神戸ルミナリエは、冬の風物詩として全国のニュースでも取り上げられることが多いので
名前だけでもご存知の方は多いのではないでしょうか。
1995年から、毎年12月に行われているこの神戸ルミナリエ。
当時発生した阪神・淡路大震災を契機に、鎮魂と追悼・街の復興を願って
その当時から、激減してしまった兵庫県・神戸市への観光客を再び呼ぶという目的もあり
開催をされています。
当時は、そのような目的で開催されたものの、現在はクリスマス時期のイベントとして定着していて
この2週間の時期には、全国各地からこのルミナリエの観覧を目的とした観光客が多く訪れます。
毎年2週間の間には約400万人が訪れ、神戸の街が大きく賑わいを見せます。
ルミナリエでは、街中の通りや広場を幾何学模様で構成されたイルミネーションで飾ります。
この模様は毎年違うもので、訪れる人を感動で一杯にします。
ルミナリエ開催中には、このイルミネーションの下で様々な屋台が出されていて
神戸特有の、例えば「神戸牛の串焼き」やワインの販売などが行われることも多く
グルメの点でも楽しむことが出来る催しとなっています。
目にも舌にも嬉しいこのイベント
もしも冬に兵庫県を訪れることがあれば是非行ってみてくださいね。
関連記事
旭山動物園 (人気レジャースポット/夏冬GW/連休/家族旅行/デート)
北海道にある楽しい動物園といえば、もちろん旭山動物園でしょう。 北海道旭川市にあり、たくさんの動物達を観覧することが出来ます。 エゾジカやホッキョクグマなど寒い地域で生きる動物たちを見ることができます。 もちろん、北海道 […]
黒船祭(静岡/5月/期間/歴史)
日本各地の祭においては、その地域に根付いた人物や食べ物 文化に因んだ祭り、というものは多く存在しますが 歴史のイベントに因んだ祭というものは それらに比べるととても少なく 珍しいものになるのではないでしょうか? 今回紹介 […]
能登島家族旅行村Weランド (石川県/レジャー/夏冬/連休/旅行)
能登半島にある「能登島家族旅行村Weランド」は、夏にピッタリのキャンプ場として大変人気となっています。 東京ドーム15個分の広さを誇っており、日の出・日の入りをしっかりと望むことができる絶景スポットとしても注目されていま […]
今宮戎神社 十日戎(大阪/冬1月/期間/歴史)
毎年、正月を過ぎた頃、関西で有名な行事が行われます。 大阪府の大阪市は浪速区に存在する今宮戎神社にて開かれる「十日戎」です。 今宮戎の十日戎は、江戸時代中期から 天下の台所と呼ばれるようになった商業都市の大阪で 盛んにな […]
山焼き(奈良/冬1月/期間/歴史)
花火大会と言うと、やはり!夏のシーズンに行われる というイメージを持つ方が多いです。 夏という熱気のある季節の中 浴衣を着て花火大会に因んで出店を行なっている屋台を 冷やかしつつ花火が上がるまでの時間を堪能する というよ […]
どんと祭(宮城/冬1月/期間/歴史)
お正月を過ぎて、もしも東北は宮城県を訪れる という機会があるのならば 1月の14日や15日に行われる「どんと祭」を見ることをオススメします。 このお祭りは、宮城県を中心に行われるる祭の呼称なのですが 宮城県での最大規模の […]