長岡京ガラシャ祭(京都/秋11月/期間/歴史)
歴史上の人物というものは
その人物が住んでいた土地と非常に深い縁があります。
ですから、現代においても、戦国時代の武将や
他、歴史上の人物になぞらえて祭礼を行う、ということがしばしばあります。
また、その人物が没したと言われている日にちが判明している場合は
その日を命日として法要を行う祭というのも存在します。
京都府で、そんな歴史上の人物とゆかりのある土地があり
そこでは毎年11月に祭礼が行われています。
京都府長岡京市で行われている「長岡京ガラシャ祭」というものです。
京都府長岡京市は、市内の全域が長岡京跡に覆われており
また、多くの古墳や神社仏閣・城址が存在していることでも有名です。
細川ガラシャ、という人物は、そんな長岡京市に細川忠興の妻として嫁いで来ました。
明智光秀の娘、としても歴史上では有名ですね。
この祭は平成4年11月に第一回が行われました。
この祭では、時代衣装を身につけた約1000名の市民たちが
地元の小学校~ガラシャがいたと言う勝竜寺城公園までの約2.7キロを練り歩いていきます。
この行列には、細川ガラシャは勿論、明智光秀、明智熙子、細川藤孝、なども登場します。
彼らは市内の公募で募集され、選ばれた方が彼らに扮するのです。
行列の他にも、ステージイベントや屋台などで楽しむことが出来る祭で
小規模ながらも面白い祭・イベントとなっています。
秋の折、長岡京市を訪れることがあれば
是非一度この祭に参加をしてみることをオススメします。
関連記事
備北オートビレッジ (広島県/レジャー/夏冬/連休/旅行)
自然に囲まれ、森林浴にもピッタリなキャンプ場が「備北オートビレッジ」です。 家族連れはもちろんのこと、キャンプをあまりしたことのない人にもピッタリのキャンプ場となっていて大変なにぎわいを見せています。 オートキャンプサイ […]
どんと祭(宮城/冬1月/期間/歴史)
お正月を過ぎて、もしも東北は宮城県を訪れる という機会があるのならば 1月の14日や15日に行われる「どんと祭」を見ることをオススメします。 このお祭りは、宮城県を中心に行われるる祭の呼称なのですが 宮城県での最大規模の […]
三瓶山北の原キャンプ場 (島根県/レジャー/夏冬/連休/旅行)
島根県太田市三瓶町にある「三瓶山北の原キャンプ場」は、国立公園として知られている三瓶山にあるキャンプ場で、自然の中にたたずみ野鳥などの声も聞こえるため、別荘にきたかのような印象を受けます。 常設テントサイトに加えて、キャ […]
石田三成祭(滋賀/11月/期間/歴史)
日本の歴史は、長く、地元に根ざした武将というものは 各地に多く存在します。 各地で、例えば、その武将や歴史上偉業を成し遂げた人物に 対しての祭というものは多く存在します。 開催される日時も、その人物の誕生した日だったり […]
鞍馬の火祭(京都/秋10月/期間/歴史)
年中、行事や祭の多い京都は このようなイベントに事欠かない気配がありますが 10月に行われる、京都のちょっと珍しい祭を、あなたはご存知でしょうか? その祭の名前は「鞍馬の火祭」です。 京都府京都市の、左京区は鞍馬に存在す […]
神在祭(島根/11月/期間/歴史)
日本には、各地にその土地を守る神がいる というように考えられています。 その神々は、通常はその土地に存在してその土地を守っているのですが 1ヶ月の間、その土地を不在にします。 この月を「神無月」と呼び、旧暦10月の異称と […]