通学・通勤時間がもたっらす悪影響と幸福度の関係はある?
アメリカの調査結果で、通勤時間が長い人は幸福度が低いことが分かったそうです。
その調査では、通勤に片道90分以上もかかる人だと
幸福感ががっくり下がって、思い悩んだりストレスの原因になりやすくなるのだとか。
何を隠そう、私は幼少期からいつも通学時間が長くて
それが成人してからトラウマになってしまった部類です。
幼稚園の頃には自宅から徒歩3分の通学だったのでウキウキだったものの
小学校の頃に転校したら、なんと小学校まで徒歩30分。
すぐ近くに小学校があるのに、学区が違うからと
わざわざ毎日30分かけてはるか遠方の学校まで歩いていました。
中学校になると通学時間はさらに長くなり、徒歩では無理な距離だからと自転車通学に。
学校からは変な形のヘルメットを支給(いえ、購入)され
それを毎日かぶって雨の日も風の日も登校していました。
こんな調子で、高校では通学時間1時間、大学になると2時間
と本当に通学運だけは誰よりも低かった私。
その結果、就職先に選んだのは、誰もが憧れる都内の一流企業ではなく
一流企業ながらも自宅そばに支社を持つ企業。
かたくなに自宅そばの支社を希望し、車で通勤していました。
現在は専業主婦なので通勤時間はゼロになりましたが
もしパートに行ったりすることになっても
やっぱり通勤時間が長いところは、どんなに条件が良くても嫌ですね。
私自身の子供を見ていても、学校と自宅の物理的な距離が近いほど
学校に対するメンタル面での距離も近いような気がします。
もちろんこれは、私自身が勝手に思っている持論ですが。
関連記事
Yahooディレクトリ・カテゴリー登録が2014年末に終了!日本は?
20年の歴史に幕、今思えば検索エンジンブームの時代、検索するジャンルに合わせて 検索エンジンを使い分けしていた時代が懐かしく思えます。 日本でも2000年初頭にITブームが巻き起こり、そしてYahooのカテゴリー審査を […]
自炊スキャンして綺麗な電子書籍(PDF)ファイルを作成する方法
ここ最近、雑誌についてはほとんど電子書籍のサービスを利用して 購入している。 発売日にわざわざ本屋に行かなくてもいい事と、端末を選ばずに 購入した本を読めるからだ。 例えば、通勤中はスマートフォンで読書、家など室内ではタ […]
Galaxy Note 2からNFCが無い!デジカメと無線通信の設定
Sonyのデジカメから、NFCを使ってさくっと写真をスマートフォンへ転送したい! 無線LANは、アプリを立ち上げて選択してポチポチ動作が 面倒なので、NFCはかざすだけ?簡単そうなのでぜひ一度試して見たいと そう思うも・ […]