SONYビデオカメラ VG900 遂にeマウントフルサイズ用のレンズが発売される?
フルサイズに対応したレンズが無い中、発売されたビデオカメラVG900
発売からそろそろ1年経過するのに、未だeマウントのフルサイズ対応レンズが
発売されず・・・純正アダプター、またはMetabonesのアダプター、Speedboosterを
利用してaマウントのフルサイズ対応レンズを利用されられつづけることも
そろそろ終わりかもしれない。
Nex-FFで、フルサイズ対応のeマウントレンズが発売されることが
ほぼ決まっているので、そのままVG900で利用することもできるのだろう。
我慢するのももうそこまでですね。
が、レンズの充実に何年もかかる落ちがあるのでしょうが・・・
その前に、VG900の次の製品が発売されそうですがね。
www.sonyalpharumors.com/preparing-for-the-nex-ff-let-me-know-how-third-party-lenses-work-on-the-vg900/
関連記事
SONYの最新スマートフォン Honami Gレンズ搭載 カメラ携帯は9月4日発表?
コードネームHonami(発売時はXperia Z1になる?)で開発が進められている ソニーの最新スマートフォンは、Gレンズ搭載でとことんカメラ性能に こだわったスマートフォンになりそうですね。 独立したシャッターボタン […]
ソニー α77II (Sony Alpha 77 M2 DSLR/ILCA-77M2)を正式発売
ソニーの新製品は、トランスルーセントミラーテクノロジーを採用するAマウント機「α77II」 として発売されることが正式に発表されました。 α99が最後のトランスルーセントミラーテクノロジーとなると言われてから ちらほらと […]
SONY α7 SEL2470Z Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS サンプル作品
11月15日に発売されるSONYの世界初ミラーレス一眼カメラα7ですが 主要レンズの方は少し後に随時発売されます。 ほとんどのレンズがフルサイズ対応&カールツァイスなので10万円超えしてしまいます。 他社のフルサイズレン […]
Xperia Z Ultraでカメラシャッター音をON・OFF設定する方法は?
最近、Kindleアプリで電子書籍を読むことが多くなりました。Xperia Z Ultraの大きさがコミックや文庫本を読むのにちょうどいい感じです。 購入してしばらく使っていなかったのですが、電子書籍を読むためにXper […]
SONY α7RⅡ RX10Ⅱ RX100Ⅳが国内で正式発表!その価格に驚愕!
海外のサイトにて発表されていた最新のカメラ「SONY α7RⅡ RX10Ⅱ RX100Ⅳ」が、ついに日本でも正式に発表されました。 海外のレートからある程度は予測されていたことですが、やはりその価格帯に驚かされます。 α […]
ZEISS 超広角F4ズームの発売が待ち遠しい E 10-18mm F4 OSS α7
FEレンズのロードマップを見る限りでは、今年中に発売が予想される ZEISS 超広角F4ズーム!どのようなスペックになるのか?今からとても楽しみです。 春先の発売になるのかな。 www.sony.jp/ichigan/e […]