新発売 SONY E PZ 18-105mm F4G OSS 画像
Eマウントレンズ史上最大の大きさになるのかもしれない
パワーズームレンズの E PZ 18-105mm F4G OSS。
VG系のビデオカメラを主に対象としている?ので
大きさや重さはあまり関係がないのかもしれませんね。
流石に既存のパワーズームレンズ
E PZ 18-200mm F3.5-6.3 OSS
も、NEXのカメラにつけている人を見かけません。
(自分だけかもしれませんが・・・)
画像から E PZ 18-200mm 以上に大きくそして重いのだろうと
安易に想像できますね。
Zeiss Vario-Tessar T E 16-70mm F4 ZA OSS
も十分大きいのですが、それ以上に迫力がありますね。
Gのマークがカッコいい!
初めに購入するならZeissにするか?このGレンズにするのか?
凄く迷ってしまいますね。
価格はどれも10万円程度?
www.sonyalpharumors.com/sr5-larger-image-of-the-two-new-e-mount-zooms/
関連記事
METABONES製 SONY Eマウント用 SPEED BOOSTER キャノンEF を使い始める

デジタルホビーさんにて METABONES製 SONY Eマウント用電子接点付SPEED BOOSTERキャノンEFアダプタ (lens-adaptor-0106) を購入しました。 入荷待ちでしたが、入荷の連絡と共に即 […]
GoProのレンズ補正が簡単綺麗に行えるAdobe Premire Pro CC 2014

先月リリースされたAdobe Premire Pro CC 2014の最新バージョンで 以前から告知があった、Go Pro動画のレンズ補正に対応したようです。 一眼レフで動画を撮影するのが最近のトレンドなので 動画編集ソ […]
NEX-5T / Zeiss E 16-70 F4 / E PZ 18-105 F4G 写真公開

遂にNEX-5Tおよび新Eマウントレンズの実物写真が公開されました。 ●NEX-5T 噂どおりNEX-5Rとデザイン的に変わりがありません。 ●Zeiss Vario-Tessar T * E 16-70mm F4 ZA […]
SONY 70-200mm f/2.8 Ⅱと 400mm f/4.0 新Aマウントレンズ発売

※写真はⅠ 近日中にソニーから新型の70-200mm f/2.8 Ⅱが発売されるそうです。 これでCanon、Nikon、その他レンズメーカーのTAMRON、SIGMAから 70-200mm f/2.8の最新版がでそろう […]
SONY 新しい高性能なEマウントの標準ズームレンズ 16-70mm 発売

Eマウント機ユーザー待望の高性能標準ズーム 16-70mmが発売されるそうです。 おそらく以前から噂されていたGブランドのレンズになりそうですね。 16-50でも十分なところ16-70の1本があれば ほとんどの撮影に対応 […]
SONYの最新スマートフォン Honami Gレンズ搭載 カメラ携帯は9月4日発表?

コードネームHonami(発売時はXperia Z1になる?)で開発が進められている ソニーの最新スマートフォンは、Gレンズ搭載でとことんカメラ性能に こだわったスマートフォンになりそうですね。 独立したシャッターボタン […]