NEX-5T SONY 新ミラーレス一眼レフカメラの詳細
SONYから発表される新製品の詳細がPDFで確認することができるようです。
・NEX-5T
・A3000
・Zeiss 16-70mm
・Sony 18-105 G PZ
NEX-5TはNFCを追加したマイナーチェンジ、A3000は新型センサーを搭載した一眼レフスタイルのEマウントカメラ
その他、新ズームレンズ2本。
性能的なものは、NEXのフルサイズ機(NEX-FF)や、NEX-7の時期バージョン
ミラーレス一眼化したAマウント機に譲り、今回はエントリーモデルの強化に
なるのでしょうか。
$398 Sony Alpha A3000
$548 Sony NEX-5T
$698 Sony NEX-5T with 16-50mm lens
$998 for the Zeiss 16-70mm f/4.0 lens
$598 for the Sony E PZ 18-105G lens
2本のレンズが以外にも低価格に落ち着かせているところが
いいですね。
Sony E PZ 18-105Gは、Gレンズでパワーズーム搭載、そして$598!
写りがとても気になるレンズですね。
www.sonyalpharumors.com/nex-5t-and-ilc-3000-specs-leaked/
関連記事
SONY最新ビデオカメラ FDR-AX53は20倍のズームが搭載され発売

そろそろFDR-AX100の後継機が発売されてもいいと思うのだが FDR-AX30の後継機?FDR-AX53が先に発売されそうですね。 イメージセンサーは、1/2.3型 Exmor R CMOSセンサーのままで 本体サイ […]
SONY α7R「ILCE-7R」α7「ILCE-7」のソフトウェアアップデートで改善

ソニーの一眼カメラカメラα7R「ILCE-7R」、α7「ILCE-7」の最新フォームウェアが、2014年3月19日に公開されます。 両機ともに起動時間の短縮が期待できそうですね。モニターは表示されるけど、なかなかシャッタ […]
SONY フルサイズミラーレス一眼 α7とα7Rのどれを購入すれば良いのか?

先週末にいよいよ発売された噂の「SONY フルサイズ Eマウント ミラーレス一眼 α7とα7R」! 発売前から一体どれを買えばいいのか?迷っている方も多かったのではないのでしょうか。 早く予約しなければ発売日には届かない […]
NEX-5T SONY Eマウント ミラーレス一眼レフカメラ 発売前画像

新Eマウントレンズ2本と同じタイミングで 発売前の画像が公開されたと言うことは、来週早い時期の同時発表がありそうですね。 近日中にNEX-5Tの製品仕様も公開が期待できそうです。 サイバーショット DSC-RX100M2 […]
ソニー NEX-5T Α3000 Cyber-shot Q10 Q100 その他レンズの発売

ソニーから近日中に新しいNEX、レンズカメラ、その他Eマウントレンズ などの新製品を正式発表するらしい。 明日?今週中にもありそうですね。 新製品リスト NEX-5T Α3000(一眼レフスタイルのEマウントカメラ 海外 […]
ソニー デジタル一眼カメラ α65 SLT-A65 リニューアルで安価発売

ソニーのデジタル一眼カメラα65シリーズが 20%OFF程度に安価な価格で8月末にリニューアル発売されるらしい。 ソニーのAマウントシステムは、今後全てミラーレス化すると言われている。 トランスルーセントミラー・テクノロ […]