Raspberry Pi 2におすすめのMicro SDカード?ベストなカードはある?
Raspberry Pi 2で利用するSDカードは、Micro SDになります。。。
Micro SDカードは携帯電話、スマートフォンで良く利用されておりますが、最近では小型のウェアラブルカメラ(GoPro)などにも良く利用されています。
知らない人がいないくらい有名なものになっていますね。
メモリースティックの時代が懐かしい・・・
SDカード→ミニSDカード→マイクロSDカードの順番で小さくなり、マイクロSDカードはカードのサイズが小さいから、その分転送速度が遅いのでは無いのかな?今までそんなイメージがありましたが、いろいろとメーカーやら容量やら規格やら調べていると、読み込み書き込み共に早くなっているではありませんか。
マイクロSDカードも転送速度が90MB/sの時代に入っているのですね。
知りませんでした。マイクロSDカードではずっと、30MB/sが早いのかと思ってましたよ。
今後はどんどん電化製品のマイクロSDカード化が進みそうですね。
さて、いろいろと調べた結果、どのメーカーのどのカードが速度的に有利なのかがある程度分かりました。
知名度、コストパフォーマンスなどを含めて、次の3つに絞りました。
最後は、Rasberry Pi 2がどのクラスに対応しているのか?気にせずに購入してしまいましたが・・・
・トランセンド TS32GUSDHC10U1 32GB
3500円程度
スピードクラス Class10
UHSスピードクラス UHS-I Class1
最大転送速度 90 MB/s
最大書込速度 45 MB/s
・サンディスク SDSDQXP-032G-G46A 32GB
6200円程度
スピードクラス Class10
UHSスピードクラス UHS-I Class3
最大転送速度 95 MB/s
最大書込速度 90 MB/s
・SDSDQX-032G-J35PA 32GB
8200円程度
スピードクラス Class10
UHSスピードクラス UHS-I Class3
最大転送速度 80 MB/s
最大書込速度 50 MB/s
こうして、速度的に「サンディスク SDSDQXP-032G-G46A」がおすすめなSDカードになりそうです。
ただ、OSが入っているSDカードでは、基本的にRasberry Piの起動用にしか使わないと考えると
読み込み速度の速さとコストパスーマンスの良さで選べばいいのかもしれませんね。
最終的に購入したのは
UHS-I Class1ですが価格が一番安い
「トランセンド TS32GUSDHC10U1 32GB」を購入しました。
※なぜ?32MBの容量なのかは、将来、Rasberry Piに飽き?他で利用する場合があった時、無難な容量だからです。
関連記事
Raspberry Pi 2にxbian(xbmc,kodi)でメディアプレイヤーを構築
Raspberry Pi 2になって、処理性能が飛躍したこともあり、Raspberry Piを使って省電力なメディアプレイヤーを構築してみました。 xbmcはとても有名なオープンソースのひとつです。 幅広いOSで動作し、 […]
Raspberry Piでできること!できないこと!必要なものは何と何?
Raspberry Piが2となり、CPU処理速度アップ(6倍)とメモリの増加(2倍)と性能が上がったようなので、勉強ネタとして参戦することにしました。 Raspberry Piは、ボード剥き出し状態のままで販売されてお […]
xbianをカスタマイズするためにSSHでログインする
消費電力が少ない24時間可動のファイルサーバー&メディアプレイヤーを構築するため RaspberryPi + XBMC(KODI) のxbianをインストールしただけで、それ以降は空いた時間が無く、ずるずると時間だけが過 […]
無線で写真をスマートフォンに転送するSDカード Eye-Fi Mobi 32GBが発売
Mobi 8GB、Mobi 16GBに続き、本日Eye-Fi Mobi 32GBが発売されました。 Eye-Fiは、撮影して直ぐに写真や動画ファイルをスマートフォンに転送してくれる 大変便利な無線通信に対応したSDカード […]
おすすめのSDカードを安心かつ低価格で購入する方法がありました
デジタルカメラやデジタルビデオの記憶媒体として欠かせないSDカード! スマートフォンではMicro SDカードが主流で 今後デジカメやデジタルビデオが小型化されていくにつれて SDカードでは無くMicro SDカードが使 […]
WindowsタブレットのDropbox共有フォルダでMicro SDカードを利用する方法
Windowsタブレットのストレージ容量が32GBでは、Dropbox, Evernote, OneDrive, Google Driveなどのクラウドサービスを利用だけで容量がパンクしちゃいますよね。 共有しなくて、利 […]