SONY α7R SEL35F28Z Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA サンプル作品
SONYの世界初ミラーレス一眼カメラα7、α7Rが同時に11月15日に発売されます。
α7は24MP(約2430万画素)、α7Rは36MP(約3640万画素)でより高解像度で共にフルサイズです。
α7はファストハイブリッドAF(位相差検出方式/コントラスト検出方式)で
α7Rコントラスト検出方式のみローパスフィルターレス。
結局どれを購入しようか?迷ってしまうところですね。
動きものならα7で風景など静止画を高画質で撮影したい場合はα7Rを選べばいいのかな?
オートフォーカスはあまり変わらないような体験談もちらほらあるので
本当に迷ってしまいますね。
まあ、値段が落ち着いてから、ゆっくりと多くの実例を眺めながら購入するのが正解かもしれませんね。
下記のサイトからいくつかのα7RとSEL35F28Z Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZAの
サンプル写真を見ることができます。
" rel="nofollow" target="_blank">www.dcfever.com/cameras/viewsamples.php?set=923
■SEL35F28Z Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA
レンズ構成:5群7枚
最短撮影距離:0.35m
最大撮影倍率:0.12倍
焦点距離イメージ(mm):52.5mm(*)
フィルター径:φ49mm
大きさ:最大径φ61.5mm、全長36.5mm
質量:約120g
■SONY 詳細ページ
www.sony.jp/ichigan/products/SEL35F28Z/feature_1.html
関連記事
ARRIS GY01 手持ち式3軸ブラシレスジンバル Gopro を購入しました
最近マルチコプターで空撮するのが流行っていて、Youtubeにもその動画が沢山投稿されているのを 見ると、一度遊んで見たいと思うようになってしまいました。 (特にジンバル付きのブレが無い動画に惹かれました) が! マルチ […]
SONY Eマウント APS-CカメラでおすすめのZeissマクロレンズが発売される
SONY Eマウント APS-CカメラでおすすめのZeissマクロレンズが発売される Eマウントに新しいマクロレンズ(Touit 2.8/50M)がZeissから2014年3月に発売されるそうです。 以前から多くのユーザ […]
ソニーから次世代sony xperia Z2が発売(2014年3月)4K動画 ハイレゾ音源
ソニーから半年毎に新製品が発売されるxperiaシリーズの最新機種が sony xperia Z2となって発売されます。 スマートフォンと同時に、最新のタブレット(sony xperia Z2 tablet)も発売されま […]
SONY NEX-VG900にフルサイズ Eマウントレンズ SEL35F28Zは利用できるのか?
SONY NEX-VG900が去年の10月末に発売されたまま、正式な対応レンズが発売されないまま1年が経過していました。 やっとの事で今月11月15日にフルサイズミラーレス一眼α7,α7Rと共に フルサイズのEマウントレ […]
SONY フルサイズミラーレス一眼カメラ α7 α7Rの画像 高感度アップ!
スケッチ画像、前回、公開されていたフロントからの上半分画像に比べ 今回は、斜めからのフロント全面画像が公開されています。 ボディーデザインに関して、前回の評価、ネット上での評判は悪かった感じですが 今回の画像から評価が少 […]
SONY α7 SEL2470Z Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS サンプル作品
11月15日に発売されるSONYの世界初ミラーレス一眼カメラα7ですが 主要レンズの方は少し後に随時発売されます。 ほとんどのレンズがフルサイズ対応&カールツァイスなので10万円超えしてしまいます。 他社のフルサイズレン […]