Sony Xperia Z UltraをAndroid 5(lollipop)へアップデートする
今回やっとのことで、Sony Xperia Z Ultraを、Android 5(lollipop)へとアップデートできました。
アップデートの告知がでてから数ヶ月経過していたので、アップデートの事を完全に忘れていましたね。
それからしばらくたち・・・
何気に通知情報の一覧に目をやると、更新できます!って表示があり、あっ!そうだったって感じです。
しかも、アップデートが全ての機種で同時に行われたわけでは無く、機種毎に公開日がズレてましたから、なおさらいつになるのやらと諦めてましたよ。
●Xperia機種毎のスケジュール
3/30 Xperia Z3、Xperia Z3 Compact、Xperia Z3 Tablet Compact
4/6 Xperia Z2、Xperia Z2 Tablet
4/13 Xperia Z3 Dual、Xperia Z1、Xperia Z1 Compact、Xperia Z Ultra
4/20 Xperia T2 Ultra、Xperia C3のアップデート
1週間づつずらしているんですね。一気にするとサーバー負荷が半端なくパンクするのでしょうか。
で、早速システムのアップデートを行おうと、スマートフォンから更新ページを開き???
あれ???
いつもの用なノリで更新が開始されません。
何かいつもと違う?
アップデートする方法が変わっていて、パソコンに接続しパソコンのソフトからアップデートしなければいけないみたいです。
で?どうすればいいのか?具体的に分からない・・・
スマホにアップデートに関するサポートページへのリンクがあったので、そこから何らかのソフトをダウンロードすればいいのだろう。
サポートサイト
support.sonymobile.com/global-en/xperiazultra/software/
・Windows用のアップデートソフト
Read more and download PC Companion
・MAC用のアップデートソフト
Read more and download Bridge for Mac
両方のOSでちゃんと容易されていますね。
PC Companionがソフト名?はじめて見たので、何か情報が無いのか?検索してみると
日本サイトがみつかりました。
PC コンパニオン(PC Companion)日本語
www.sonymobile.co.jp/support/software/pcc/2.3/
なるほど、PC Companionは、スマートフォンをパソコンに接続するだけで、自動でインストールされることを知る。
今まで、何度かつなげていたけど全然気づきませんでした。。。
今度は良く見ながら、PC CompanionのセットアップをOKで始めました。
言語は日本語を選択しています(日本語選択にすると、グローバルモデルSIMフリーでの更新ができないと不安でしたね)。
ソフトのインストール後、更新ファイルがあるので更新しますか?と聞かれYES!を選択します。
それからは、OK,OKで進めていけば無事に更新が完了しました。
Sony Xperia Z Ultraの電源が切れたままなので、ONにして起動・・・
ここからが長い・・・
インストール済みのアプリの最適化がはじまり数十分かかりました。
で、全ての更新が完了し、起動が終わるといつもの画面へ。
一通り触ってみたところ、見た目はあまり変化無さそう?
ボタンやアイコンが若干変わっているくらい?
通知バーの操作の仕方が変わっている?
若干アプリの起動が早くなったような気もしますね。
しばらく何がどう変わっているのか?ポチポチ触ってみたいと思います。
まあ、無事にAndroid 5へアップデートできたので良かったです。
関連記事
Galaxy Note 3の4K撮影した動画をYouTube、にアップロードしてみる

SONYのZ1の高性能なカメラには惹かれたのですが Galaxy Note 3とGalaxy Gearの構成がどうも気になり、結局Galaxy Note 3を購入しました。 冬モデルは日本メーカーを含めてどの製品も高機能 […]
iphone 6 plusの画面修理は危険がいっぱい

半年前にiphone 6 plusの画面がひび割れしてしまいそのまま放置でしたが 年末と言うこともあり、修理に出してみることにしました。 Appleサポートの電話にて、大変丁寧に対応してもらったので 気分よ~く、修理を依 […]
Galaxy Note 3 Android OS 4.4へバージョンアップ!マルチユーザー対応は?

Galaxy Note 3(SIMフリー、香港製)のバージョンアップ通知(4.4.2)が 本日あったので、気を良くしてアップデートを実行しました。 さすがに4.4になると4.2から利用できる、マルチアカウントの機能が使え […]
Sony Xperia Z UltraをAndroid 5へアップデート SDカード保存に対応

Sony Xperia Z Ultraで、電子書籍を読むのが通勤途中での日課になっています。 最近Sony Xperia Z Ultraの画面サイズ(6.4インチ)では、漫画はOKでも雑誌はきついので8インチに乗り換えし […]
Sony Xperia Z2 Tabletの発売日は!3月28日・月末

3月中に世界各地で随時発売される予定のSONYタブレット端末「Sony Xperia Z2 Tablet」ですが 正式なリリース日は日本の公式サイトでまだ発表されておりません。 Galaxy Note ProやGalax […]
Xperia Z Ultraでカメラシャッター音をON・OFF設定する方法は?

最近、Kindleアプリで電子書籍を読むことが多くなりました。Xperia Z Ultraの大きさがコミックや文庫本を読むのにちょうどいい感じです。 購入してしばらく使っていなかったのですが、電子書籍を読むためにXper […]