Sony Xperia Z Ultra lte C6833 は電池の充電が直ぐに無くなる?節電方法
Sony Xperia Z Ultra lte C6833は、高性能なCPU性能と
高画質なディスプレイが6.4incサイズで利用することができるスマートフォンです。
片手でギリギリ扱えるスマートフォンのサイズだと思います。
(自分の指は決して長い方ではありません。)
薄くて、画面サイズの大きいそして何と言っても軽い!
防水機能なので、お風呂の入浴中に動画を見たりインターネットをしたりもできちゃいます。
ただ、デフォルトのままで使用していると
あることに気が付きました!
それは
電池の消耗が激しいことです!
ブラウザーでページが表示される前に、電池のパーセントメモリが減る・・・
こんなに電池消耗が激しいスマホ端末に初めて出会ってしまいましたよ。
Wifi、Bluetooth、NFCなどのネットワーク設定から、操作音、操作時のバイブレーションなど
あらゆる消費電力にチャレンジするも
あまり大差は感じませんでした。
やっぱり、6.4インチが薄くなったバッテリーを消費しているのかもしれません。
折角、X-Realityエンジンで綺麗な画面を満喫したかったのですが
ここは画面の明るさを落として、消費電力を下げることにしました。
気持ちましになったかもしれません。
X-RealityエンジンをOFFにすればもっと節電できるのでしょうかね。
関連記事
格安SIM(MVNO)をWifiルーターの利用時に注意 自動更新は停止する

格安SIMは3GBが1000円程度、5GBで1500円程度とキャリアのパケット代と比較してかなり安くなりましたね。 普段、自宅と会社の無線LANを利用している場合、そんなにパケット通信の量が多く無いのに、2台もちしている […]
SIMフリー版 Galaxy Note 3(香港)とGalaxy Gearでsボイスを日本語対応化

海外のSIMフリー版 Galaxy Note 3を日本語化した後で Galaxy Gear(腕時計)を接続すると、何もしなくても日本語でGalaxy Gearを利用することができます。 その他のアプリも日本語に対応してそ […]
Galaxy Note 3の不具合?朝から充電100%完了マークが付いて一切減らない

こんな事は初めてです。 夜寝る前に、充電して翌朝そのまま使うスタイルでスマートフォンを利用していますが 充電完了のマーク(お知らせ:充電が完了しました。充電器を外してください)が 表示されたまま、そして充電の残量を表示し […]
SONY アクションカム 新ライブビューリモコンの単品発売はいつ?

娘のピアノのコンクールを一脚で撮影している時、録画のスタートとストップをする際に どうしてもカメラがビヨーンって揺れちゃうんですよね。 自分の気合が足りないのでしょうか? 三脚だと揺れにくいのかなー 撮影OKなコンクール […]
SONY GP-AVT1 シューティンググリップ カメラで使うならコレ

以前から試行錯誤でチャレンジ中のシューティンググリップについて、やっと問題が解決しました。 過去の記事 SONY GP-AVT1 シューティンググリップと変換ケーブル接続の仕様 GP-AVT1(旧型)のシューティンググリ […]
Sony Xperia Z Ultra 最新OSの提供 Android 5.0 Lollipopは?

2月にSony Xperia 全シリーズに 最新OS Android 5.0 Lollipopが公開されると噂がありましたが 未だ公開されず OSのバージョンは 4.4.4 のままです。 2月も残りわずか、最終の土壇場で […]