仙台七夕(仙台/夏8月/期間/歴史)
東北三大祭りとも言われる仙台七夕を、あなたはご存知でしょうか?
この祭は、起源の詳細は、不明ではあるのですが
江戸時代の初期、仙台藩の祖である伊達政宗が婦女に対する文化向上の目的で七夕を奨励した!
ということから当地でこの行事が盛んになった
という説もあるようです。
年中行事としての七夕は、江戸時代中期から行われているようですので
そのことを見てもこの仙台七夕は非常に歴史の長い祭である
ということがわかりますね。
宮城県の中でも特に著名なのが、仙台市で行われています仙台七夕まつりです。
これは例年7月7日の1ヶ月後の8月7日を中日にして
8月6日から8日の3日間にわたって行われます。
大きな規模の飾り付けとしては
一番町や中央通りなどのアーケード街、仙台駅周辺などなのですが
それ以外の商店街や、その組織ごとの飾り付けや、店舗・家庭などの個別の飾り付けを含めると
市内合計では約3000本と言われる飾り付けが行われています。
街中が七夕飾りで一色になる様は美しく、またその色の鮮やかさに目を奪われ
時間を忘れるくらいなのではないでしょうか。
近年では、これらの七夕の飾り付けと共に、夕涼みコンサートや星の宵まつりなど
この祭に因んだ催しも盛んに行われており
七夕飾りを見ながらそぞろ歩く観光客を楽しませる役割を担っています。
もしも夏の宮城県を訪れる機会があるのなら
是非この七夕まつりを見ることを強くオススメします。
関連記事
三社祭(東京/春5月/期間/歴史)
風情溢れる、東京都は台東区にある神社、浅草神社。 この神社にて行われる例大祭「三社祭」を、ご存知の方は多いかと思います。 毎年5月に行われるこの祭は、連休があけてほどない 5月第3週の金曜、土曜、日曜の3日間で行われます […]
今宮戎神社 十日戎(大阪/冬1月/期間/歴史)
毎年、正月を過ぎた頃、関西で有名な行事が行われます。 大阪府の大阪市は浪速区に存在する今宮戎神社にて開かれる「十日戎」です。 今宮戎の十日戎は、江戸時代中期から 天下の台所と呼ばれるようになった商業都市の大阪で 盛んにな […]
仙台ハイランド (人気レジャースポット/夏冬GW/連休/家族旅行/デート)
仙台市郊外の高原にある仙台ハイランドは 東北最大級の総合レジャー施設として家族・カップル・趣味を持っている方などに愛されている場所です。 特に遊園地では、かつて世界一高い(場所にある)観覧車と呼ばれていた観覧車もありまし […]
おかやま桃太郎まつり(岡山/夏8月/期間/歴史)
岡山の夏の祭としてとても有名なものが 「おかやま桃太郎まつり」です。 桃太郎で有名な岡山県ならではの祭とも言えるこの祭は 毎年8月の第1土曜日と日曜日にかけて行われています。 過去には、この祭は4月に「岡山桃太郎まつり」 […]
宇治川花火大会(京都/夏8月/期間/歴史)
伝統と歴史のある都市・京都府。 様々な催しや祭がある京都ですが 夏を彩るイベントの中で忘れてはならないのが 京都府・宇治市で毎年開催されている「宇治川花火大会」です。 この花火大会は、源氏物語の終焉の土地、宇治を舞台に行 […]
青森ねぶた(青森/夏8月/期間/歴史)
東北の夏の祭、と聞くと1番に思い出すものは やはりねぶた祭なのではないでしょうか。 青森のねぶた祭は、歴史上の起源から考えると実に約1500年の歴史があるものとなり 日本でも一、二を争う伝統的な祭と言っても過言では無いの […]