宇治川花火大会(京都/夏8月/期間/歴史)
伝統と歴史のある都市・京都府。
様々な催しや祭がある京都ですが
夏を彩るイベントの中で忘れてはならないのが
京都府・宇治市で毎年開催されている「宇治川花火大会」です。
この花火大会は、源氏物語の終焉の土地、宇治を舞台に行われます。
この花火大会には、テーマがあって
「源氏ろまん」というテーマを基に、数々の花火が宇治川の夜空を華麗に彩っていきます。
オープニングに500発を打ち上げることを皮切りに
美しい花火が次々と上がり、観客をいにしえの世界へと導いていきます。
「いにしえ」になぞらえた、紫式部に因んで紫を基調とするスターマインや
源氏物語に因んだ、歴史とロマンを伝える華やかな花火によって
京都の優雅な世界を見る人の心に焼き付けていきます。
フィナーレは、1000発の迫力あるスターマイン。
「空中ナイアガラ」と名付けられたこの花火は必見です。
会場は、京都府立宇治公園 宇治川畔一帯ですが
メイン会場となるのは、宇治川公園・中の島。
こちらで花火を観覧することも可能ですが
その場合は、有料席となっていて、事前の予約と2000円の観覧席料が必要となっています。
有料席ではありながらも、この大会が開催される1ヶ月前の7月に予約申込が開始されると
すぐに売り切れてしまうほどの人気です。
京都府の中でも最大と言えるこの花火大会!
歴史の風を感じることの出来る優雅な雰囲気の花火大会に、あなたも足を運んでみませんか?
一見の価値がある花火大会ですよ。
関連記事
黒船祭(静岡/5月/期間/歴史)

日本各地の祭においては、その地域に根付いた人物や食べ物 文化に因んだ祭り、というものは多く存在しますが 歴史のイベントに因んだ祭というものは それらに比べるととても少なく 珍しいものになるのではないでしょうか? 今回紹介 […]
日本一の芋煮フェスティバル(山形/9月/期間/歴史)

歴史上の人物や、その人物に関連した土地での祭 または、昔話や、日本が出来て間もない頃の神話に基づいて行われる祭 というものは日本の各地で様々に行われています。 その季節も様々で、春夏秋冬、どこかのタイミングでこれらの祭は […]
八景島シーパラダイス(人気スポット/夏冬GW/連休/家族旅行/デート)

どちらにお住まいの方でも是非一度は足を運んでほしいテーマパークが、八景島シーパラダイスです。 横浜は八景島に位置しており、シーサイドライン八景島駅下車後、徒歩すぐのところに位置しています。 水族館とアトラクションが併設さ […]
阿波踊り(徳島/夏8月/期間/歴史)

四国の祭で有名なものは?と問いますと 徳島県の阿波踊り、と答える方も多いのではないでしょうか。 この阿波踊りは、徳島県を発祥とする盆踊りです。 日本三大盆踊りのひとつともされていて その唄についても、全国区レベルで有名に […]
種子島鉄砲まつり(鹿児島/夏8月/期間/歴史)

日本各地では、1年の中でも実に多くの祭が存在します。 それは、季節に因んだその土地で咲く花を愛でる祭だったり その土地に因んだ歴史上の人物の命日に法要を行うと共に祭を行ったり または、地域の特産品をアピールするために祭を […]
猪名川花火大会(大阪/8月/期間/歴史)

夏の夜空を彩る花火。 7月や8月頃になると、日本各地で、盛大で大規模な花火大会が開催されます。 関西、それも大阪府の北摂で花火大会を見たい と考える方には、北摂地区での最大規模である花火大会 「猪名川花火大会」がとてもオ […]