2014年は新の4K動画元年になる!SONY、Panasonicから4K動画撮影カメラ発売
今年は一部の専用ビデオカメラ(SONYデジタル4Kビデオカメラレコーダー/FDR-AX1)を覗き、ウェアラブルカメラやスマートフォンでの
4K動画撮影の体験版のような製品しかありませんでしたが
2014年には、一眼レフカメラなどを含め、本格的な4K動画撮影ができる製品が多く発売されそうですね。
年明け早々SONYからはAマウントの4K対応一眼レフカメラが予定されており
パナソニックからもGH3より高機能な動画撮影に特化した製品が発売されるそうです。
製品に目新しい機能が無く、ここしばらくはマイナーチェンジだった
家庭用ハンディカムも4K動画対応が期待できそうです。
来年本格的に盛り上がるだろう4K動画に備えて、年末はパソコンのチューニングに
投資したほうが良さそうですね。
一昔前のパソコンでは、編集するのが処理が重くて困難かもしれません。
Windows XPをまだ使っている場合は、これを期に最新スペックのパソコンに乗り換えるのも手ですね。
www.43rumors.com/ft4-panasonic-4k-mft-camera-coming-in-2014/
関連記事
SONY APS-Cサイズのコンパクトデジタルカメラ DSC-RX10 発売
センサーが、1インチサイズのDSC-RX100、フルサイズのDSC-RX1ともに 低迷するコンパクトデジカメ市場で異例の人気商品になっています。 そこに新しくAPS-CサイズのDSC-RX10が加わることになるみたいです […]
SONY Eマウント APS-CカメラでおすすめのZeissマクロレンズが発売される
SONY Eマウント APS-CカメラでおすすめのZeissマクロレンズが発売される Eマウントに新しいマクロレンズ(Touit 2.8/50M)がZeissから2014年3月に発売されるそうです。 以前から多くのユーザ […]
SONY 一眼レフカメラスタイルのEマウント ミドルクラス? A7(ILCE-7)発売
9月の後半に発表されるソニーの新製品は、一眼レフカメラスタイルのEマウントの A7(ILCE-7)かもしれませんね。 A3000で低価格からスタートした、一眼レフカメラスタイルのEマウントカメラですが ミドルクラス?AP […]
SONY AX100(デジタルビデオカメラ)は写真・静止画撮影もこなせる万能機?
3月14日にソニーから家庭用デジタルビデオカメラとして世界初となる 新製品AX100が発売されました。 前評判はかなり悪くて予約してしまったことにすごく後悔してしまいましたが 翌日に控えた娘の卒園式のために、あえて4K撮 […]
Galaxy Note 3の4K撮影した動画をYouTube、にアップロードしてみる
SONYのZ1の高性能なカメラには惹かれたのですが Galaxy Note 3とGalaxy Gearの構成がどうも気になり、結局Galaxy Note 3を購入しました。 冬モデルは日本メーカーを含めてどの製品も高機能 […]
ニコン レトロな新型一眼レフカメラ Nikon DF を発売する!スペック・詳細
ソニー、パナソニック、オリンパス、リコーなど新型カメラが 賑わう中、負けじと食らいつくニコン! そんなニコンから新しい一眼レフカメラNikon DFの発売の噂があります。 コンセプトとしてのDigital Fusionと […]