ソニー フルサイズ eマウント ミラーレス一眼カメラ NEX-9 発売
いよいよ来月、10月に、以前から噂されていた
フルサイズのNEXがソニーから登場しそうな雰囲気になってきましたね。
正式なNEX-9の発表は、来月ニューヨークで開催されるPhotoPlus Expoに
なりそうです。
値段は30万円程度?1年程度待てば、NEX系のカメラは破格値になるので
どのタイミングで高購入するのか?迷うところですね。
後は、どのような機能を詰め込んでくるのか?
他社製品が、ミラーレスの新機能または全ての機能を詰め込んできているだけに
ただ単にフルサイズ&高画素にしましたでは
物足りない気もします。ここは、ボディー内手ブレ補正と、センサーシフトを
満足できるレベルで導入しておいてほしいところですね。
NEX-9は、いまから正式発表が待ち遠しい製品ですね。
関連記事
SONY α7 SEL2470Z Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS サンプル作品

11月15日に発売されるSONYの世界初ミラーレス一眼カメラα7ですが 主要レンズの方は少し後に随時発売されます。 ほとんどのレンズがフルサイズ対応&カールツァイスなので10万円超えしてしまいます。 他社のフルサイズレン […]
SONY 超高画質望遠コンパクトデジカメ RX10 フルサイズ α7 α7Rの画像

直近で噂にあがっていたRX10の画像が公開されています。 (正式発表は間もなく。日本時間15時頃?) RX10は、RX100と同じ1インチサイズのセンサーになり、その代りにレンズがf/2.8固定の24-200mmになるそ […]
SONY α7シリーズ 液晶ビューファインダー TARIONでの問題点

野外での撮影に便利な液晶ビューファインダーTARION! 非常に低価格な割には、作りもしっかりしています。 (三脚の台座、磁石での開け閉めなど) 液晶画面にもピッタリフィットしているので、SONY α7シリーズで十分活用 […]
SONY α3000の写真 最新情報 ボディー内手ブレ補正機能搭載の噂

いよいよ明日にも正式発表されそうなα3000、今夜あたりから正式な仕様が 公開されはじめるのでしょうか? α3000のボディー写真(おじさん付き)を見る限りでは Nex-7のボディーにやや厚みをプラスしたような大きさでし […]
Sony Nex-FF / Nex-9の正式発表は10月16日? 発売は海外が先になる?

いよいよ10月です。スマートフォンをはじめカメラなどの 多くの新製品が発売ラッシュになります。 これは各メーカーのボーナス争奪戦争なのかもしれない! 今年は特にそうなるのかもしれない? 来年4月から消費税が現行の5%から […]
CANON EOS 7D MARK2 発売日・スペック 24MP&61PT AF

EOS70Dが8月の後半に発売され、その公表されているスペック(動画用にデュアルピクセルAF、ライブビュー時のAFを爆速など)に 期待(ミラーレスの使い勝手を手に入れた?)が膨らむ中 今度は本命のEOS 7Dの話題が久し […]