Samsung Galaxy Note 3をワイヤレス充電(置くだけ充電)に対応させる商品
Samsung Galaxy S4、S3、Note 2などの時は、サードパーティーから
そこそこの数のワイヤレス充電に対応したアイテムが発売されていましたが
Samsung Galaxy Note 3では、純正も販売されているようですね。
今回新発売されているアイテムは
Samsung Wireless Charging Kit for Samsung Galaxy Note 3
です。
これは、海外版のSamsung Galaxy Note 3機種のみが対象なのでしょうか?
ドコモやAUから発売されているSamsung Galaxy Note 3は使えるか?
とても気になる製品ですね。
置くだけ充電に対応させるカバーの他に、チャージする本体が付属しているのでしょうか?
現在の販売価格 ¥9,550 のは少々高い気もします。
実際の購入は、もうしばらく様子を見て、カバー単体の発売、またはそのような類に商品の発売を
待って見ようと思います。
www.expansys.jp/samsung-wireless-charging-kit-for-samsung-galaxy-note-3-white-253604/
関連記事
Galaxy Note 3(SIMフリー香港版)でAndroid 防止に関する情報が表示される

最近システムがバージョンアップしたのだろうか? 勝手アプリをインストールした訳でもないのに、ある日から突然 「Android 防止に関する情報」メッセージがステータスバーに表示されるようになった。 数時間に一回表示される […]
新しいNexus5がGoogle Play、emobileから発売 Android OS 4.4 KitKat

KitKatの噂がでてから意外に早い発売でしたね。 Appleのipad Airの発売日に合わせて来たのかもしれませんね。 今回のNexus5は、LG G2をベースにした製品(スマートフォン)になります。 Nexus7は […]
Sony Xperia Z Ultara 故障?バッテリー充電ができなくなった

最近、通勤の途中でお客さんに進められた漫画を読む機会が増えました。 そこで放置状態であったSony Xperia Z Ultara(電子書籍の漫画を読むのにベストな画面サイズ)をメインのスマホに変更し、しばらく気分よく利 […]
SIMフリー版 Galaxy Note 3(香港)とGalaxy Gearでsボイスを日本語対応化

海外のSIMフリー版 Galaxy Note 3を日本語化した後で Galaxy Gear(腕時計)を接続すると、何もしなくても日本語でGalaxy Gearを利用することができます。 その他のアプリも日本語に対応してそ […]
Galaxy Note 3のBluetooth 4は結構いい感じにつながり使える

以前、ドコモのGalaxy Note 2用に、Bluetooth ヘッドセット(Elecom LBT-PCHS510シリーズ)を購入したのですが相性が悪かったのか? 接続自体は問題なく行えるのですが、双方の通話の音質が悪 […]
Nexus7(2013)の純正品カーバーを付けたまま置くだけ充電はできるのか?

話題のAndrodi 7incタブレットのNexus7(2013)が今週発売されました。 Google社製(販売はASUS)だけあって、余計なアプリがプリインストールされておらず 初電源ON時から、気持ちよく新品らしく使 […]