いまさら誰にも聞けないパソコンの使い方!マザーボードから始まる!
パソコンを自作するときにはマザーボードが必要になります。
これはパソコンのさまざまなパーツ(部品)を取り付けるものです。
パソコンの土台といえるかもしれません。
マザーボードにはパーツをはめ込む部分が付いています。
そこに一つひとつのパーツをはめ込んで、ケースをかぶせればパソコンが出来上がります。
マザーボード自体はパソコンの性能を左右するものではありません。
それでもマザーボードに余裕がないと、新しいパーツを取り付けられません。
パソコンの発展性を決めるものです。
FSBはマザーボードの性能を表すものです。
「フロント・サイド・バス」を省略したもので、マザーボードのクロック数を表します。
FSBの数字が大きいほどデータを高速でやり取りすることができます。
CPUソケットはCPUを取り付ける場所です。
どんなものでも取り付けられるわけではありません。
その形に合ったものだけを取り付けられるようになっています。
最新のCPUを取り付けられるものが好ましいです。
メモリスロットはメモリを取り付ける場所です。
スロットの数が多いとたくさんのメモリを取り付けられます。
マザーボードの価格はさまざまです。
高価なものは2万円を超えます。
安いものは6000円台で購入できます。
安いからといって性能が落ちるわけではありません。
自作のパソコンにも使えます。
自作する場合、パーツを取り付けるのが最初難しく感じますが、取り付ける場所は決まっているので、一つひとつ確実にやっていったらパーツの取り付けは無事に終わります。
関連記事
ドコモのdマガジンが開始!早速登録してみました SIMフリー端末でもOK
本日ついにドコモの月額読み放題サービス!dマガジンがスタートしました。 月額使用料400円で、そこそこの有名雑誌が読み放題なので 普段1冊でも購入している雑誌があれば、登録しても決して損は無いサービスかもしれませんね。 […]
DoCoMoスマートフォン SIMロック解除してイーモバイルのSIMが使える?
DoCoMoから発売されているサムスンGalaxy Note 2を ドコモショップでSIMロック解除してもらっても、イーモバイルのSIMは 使えないみたいです。 一度試して見ようとドコモショップに行く前に、ネットで調べて […]
アマゾンの投機的出荷はどのくらいの確率?病気や犯罪まで予測できるのか?
2014年今年のアマゾンは、昨年以上に新しいビジネスモデルを提供してくれそうです。 このドキドキ感はもうApple以上かもしれない。 今回のネタは「客が買う前から商品を発送する」です。 アマゾン、客が買う前から商品を発送 […]
作った後に失敗を後悔してしまうパソコン自作のデメリットとは?
自作パソコンにはメリットが多いのですが、デメリットもあります。 ここではデメリットについて書いていきます。 自作パソコンの一番のデメリットは部品同士の相性です。 相性が悪かったら、部品に問題はないのにパソコンがうまく動か […]
決して安くない自作パソコンを自分で作るメリットとは何か?
自作パソコンのメリットについてまとめてみたいと思います。 一昔前は、自作のパソコンの一番のメリットは安さでした。 メーカー製のパソコンを買うより、自作した方が安くついたのです。 現在はこのメリットが薄れつつあります。 1 […]