gopro studio 2が起動時にエラーが発生しソフトが全く起動しない
最近、基本を勉強するためにいろいろな付属ソフト、設定などを試しています。
何気に気になっているところは
YoutubeにアップロードされているGoproの動画(公式チャンネル)です。
最近、Goproのカメラを使うことが増えてから
ふと気づいたのですが、Youtubeに投稿されている映像がどれも綺麗・・・
パソコンで撮影したGopro動画を再生すると、映像が綺麗なのは理解できますが
Youtubeにアップロードされている動画が?普通に綺麗・・・
激しい動きをしても映像が破綻していないのではないのでしょうか。
付属のソフトでgopro studioで何か特別な事ができるのかも知れない?
そう思い・・・(今まではadobe premireにて編集)
gopro studioをサイトからダウンロードし、インストールしてみました。
インストールは正常に完了しましたが
何故か?ソフトが起動しない。。。
サイト内のトラブルを見ても、セキュリティーソフトが影響している
ユーザー権限を確認しろ、セーフティーモードで起動し確認しろだの
今回の件とはあまり関係無さそうなことばかり(もちろん全て試しましたが駄目でした)
結局別のパソコンにインストールしても、同じ症状でソフトが起動できません。
Windows 7 64bitのOSでは起動しない?
後で32bit OSで試して見たいと思います。
ちなみにMACでは正常に起動しました。
関連記事
SONY 新製品ハンディカム FDR-AX100 のおすすめなところ

ソニーから春に発売されるデジタルビデオカメラ ハンディカムの詳細・仕様ページが正式に公開されました。 新製品の中で一番の目玉はやはり4K動画が撮影できるDR-AX100になるでしょう。 ハンディカムサイズで4K動画が撮影 […]
ソニー レンズカメラ 2製品を発売 Lens-camera RX100MII sensor Zeiss lens

ソニーからレンズカメラなる新しいアイデアのカメラ2製品が近日中に発売されるそうです。 1つ目は、先日発売されたRX100MIIのセンサーとレンズを応用した製品 2つ目は、10倍ズーム(1/2.3inc,18MP,CMOS […]
SONY NEX-VG900にフルサイズ Eマウントレンズ SEL35F28Zは利用できるのか?

SONY NEX-VG900が去年の10月末に発売されたまま、正式な対応レンズが発売されないまま1年が経過していました。 やっとの事で今月11月15日にフルサイズミラーレス一眼α7,α7Rと共に フルサイズのEマウントレ […]
Galaxy Note 3(SIMフリー香港版)でAndroid 防止に関する情報が表示される

最近システムがバージョンアップしたのだろうか? 勝手アプリをインストールした訳でもないのに、ある日から突然 「Android 防止に関する情報」メッセージがステータスバーに表示されるようになった。 数時間に一回表示される […]
Google Chromeブラウザーで Facebookが表示できない!読み込みが終わらない

ある時から Google Chromeブラウザーで、Facebookのサイト(自分のタイムライン)にアクセスすると 永遠に読み込みが終わらない・・・エラーがでて、FacebookはIEなど他のブラウザーを利用するようにな […]
Feiyu G3 Steadycam Gopro 手持ち2軸ジンバルで3軸との違いを試してみる

Feiyu G3 Steadycam Gopro 手持ち2軸ジンバルで3軸との違いを試してみる 前回、ARRIS GY01で3軸ジンバルの使い勝手に感動したのをいいことに 2軸ジンバルの「Feiyu G3 Steadyc […]