Googleサーバーのダウンで日常生活ができなる日が来る?ログインできない!
どうやら本日日本時間4時頃に50分程度、Googleのサーバーがダウンしたようです。
GmailやGoogle ドライブの利用などその他複数のサービスが
利用できない状況だったらしい。
Googleの認証系サーバーがダウンしていたのでしょうか?
最近では、Androidアプリ、WEBサービスなどでGoogleアカウント認証が
使われている場合が多くあります。
もちろん今回の件で、Googleアカウント認証が利用できないので
Google認証を使ったサービスまで利用できない2次被害が発生してしまいます。
今後スマートフォンなど、Androidの普及、進化に合わせて
いろいろなサービスがGoogleの認証サービスを利用することが予想できます。
そして、Google認証サーバーのダウンと共に・・・
Googleカーが発売されて、サーバーがダウンして車に乗れない・・・
仕事でいろいろなサービスと連携している場合は
仕事ができない・・・
やっぱりネット社会は、複数のサービスに利用を分散しておくのが一番安全かもしれませんね。
googleblog.blogspot.jp/2014/01/todays-outage-for-several-google.html
関連記事
Evernote Androidアプリで名刺スキャンに対応した更新はいつ頃?

今年の課題は、できるだけクラウドサービスを利用してみる!です。 本当に重要なデータとかは別にして アイデアをまとめたメモ的なものからタスク管理、プライベートなデータまでを 今まで一箇所に保管していた書類一式をクラウドに保 […]
パソコンに搭載するメモリは多いほうが良い?!格安でメモリを増設

パソコンのメモリーは多ければ多いほどたくさんのプログラムを安定して動作させることができます。 ただ、パソコンの最大搭載可能メモリの容量と、利用しているOSが32bit版なのか?64bit版なのか? 確認必要です。 メモリ […]
OpenSSLの脆弱性攻撃被害「Heartbleed」の更新対策と確認方法

今までOpenSSLの利用にあたって特に意識したことがなかったですね。 Apache(WEBサーバー)でSSL証明書を利用する際に、OpenSSLのライブラリが 必要だということ以外に正直あまり深く考えたことがあまりあり […]
WEBサーバーnginxのキャッシュで失敗した設定 proxy_cache fastcgi_temp

みなさん、こんにちは武智建樹です。 最近、暇があればnginxをポチポチ触っていろいろな設定を自分の目で見て楽しんでいます。 さて、今回はnginxのキャッシュに挑戦してみました。 wordpressの高速化!キャッシュ […]
WordPress 無限ループのリダイレクトエラー・不具合を解決する方法

前までは普通に使えていたWordpressがある時から、無限ループでリダイレクトエラーになってしまう。 (サーバーを変更したのが原因?) 管理画面にログインした状態だとリダイレクトエラーになっていました。 ログインしてい […]
Google Chromeがクラッシュする度にGoogleログインが解除される

普段のメインブラウザーをGoogle Chromeに変更して、もうかれこれ6年くらいがたつのでしょうか。 それまではFirefoxを利用し、その前はIEのタブブラウザー(名前忘れた・・・)を利用していました。 Googl […]