gopro studio 2が起動時にエラーが発生しソフトが全く起動しない
最近、基本を勉強するためにいろいろな付属ソフト、設定などを試しています。
何気に気になっているところは
YoutubeにアップロードされているGoproの動画(公式チャンネル)です。
最近、Goproのカメラを使うことが増えてから
ふと気づいたのですが、Youtubeに投稿されている映像がどれも綺麗・・・
パソコンで撮影したGopro動画を再生すると、映像が綺麗なのは理解できますが
Youtubeにアップロードされている動画が?普通に綺麗・・・
激しい動きをしても映像が破綻していないのではないのでしょうか。
付属のソフトでgopro studioで何か特別な事ができるのかも知れない?
そう思い・・・(今まではadobe premireにて編集)
gopro studioをサイトからダウンロードし、インストールしてみました。
インストールは正常に完了しましたが
何故か?ソフトが起動しない。。。
サイト内のトラブルを見ても、セキュリティーソフトが影響している
ユーザー権限を確認しろ、セーフティーモードで起動し確認しろだの
今回の件とはあまり関係無さそうなことばかり(もちろん全て試しましたが駄目でした)
結局別のパソコンにインストールしても、同じ症状でソフトが起動できません。
Windows 7 64bitのOSでは起動しない?
後で32bit OSで試して見たいと思います。
ちなみにMACでは正常に起動しました。
関連記事
Sony Nex-FF / Nex-9の正式発表は10月16日? 発売は海外が先になる?

いよいよ10月です。スマートフォンをはじめカメラなどの 多くの新製品が発売ラッシュになります。 これは各メーカーのボーナス争奪戦争なのかもしれない! 今年は特にそうなるのかもしれない? 来年4月から消費税が現行の5%から […]
SONY 新しい高性能なEマウントの標準ズームレンズ 16-70mm 発売

Eマウント機ユーザー待望の高性能標準ズーム 16-70mmが発売されるそうです。 おそらく以前から噂されていたGブランドのレンズになりそうですね。 16-50でも十分なところ16-70の1本があれば ほとんどの撮影に対応 […]
CANON EOS M2 キヤノンのミラーレス一眼 オートフォーカス改善 Wifi追加

以前から噂されていたCANON EOS M2がさり気なく年末商戦に参戦しましたね。 全機種から懸念されていたオートフォーカスのスピードが2.3倍になったので 早くもネット上では実際のスピードについてうんちくが語られていま […]
Galaxy Note 3(SIMフリー香港版)でAndroid 防止に関する情報が表示される

最近システムがバージョンアップしたのだろうか? 勝手アプリをインストールした訳でもないのに、ある日から突然 「Android 防止に関する情報」メッセージがステータスバーに表示されるようになった。 数時間に一回表示される […]
Google Chromeがクラッシュする度にGoogleログインが解除される

普段のメインブラウザーをGoogle Chromeに変更して、もうかれこれ6年くらいがたつのでしょうか。 それまではFirefoxを利用し、その前はIEのタブブラウザー(名前忘れた・・・)を利用していました。 Googl […]
Z1-RIDER とうとう手持式ジンバルもウェアラブル化していく?

GOPRO 3, 4対応の手持式ジンバルも、3軸が当たり前となりこれ以上の性能向上も落ち着いたのでしょうか? 今度は、手持式からウェアラブル的な使い方へと方向性が進化しています。 モータースポーツなどでは、風の影響が半端 […]