SIMフリー版 Galaxy Note 3(香港)とGalaxy Gearでsボイスを日本語対応化
海外のSIMフリー版 Galaxy Note 3を日本語化した後で
Galaxy Gear(腕時計)を接続すると、何もしなくても日本語でGalaxy Gearを利用することができます。
その他のアプリも日本語に対応してそうです。
が
一番おもしろい機能「sボイス(s voice)」が日本語に対応していません。
接続時にGalaxy Gearの画面で日本語でしたが
Galaxy Note 3のSボイスアプリに接続すると英語になってしまいます。
Galaxy Note 3のSボイスが英語なので、そうなるのでしょうか?
どうにかGalaxy Note 3のSボイスを日本語にできないか?
いろいろ方法を探してみると
SIMフリー版Galaxy S4がAndroid OSのアップデートにより、Sボイスが日本語化したという
情報があるので、このままOSのアップデートを待つ!
または
Galaxy S4のAndroidからSボイスを取り出したapkファイルをダウンロードして
インストールする。(勝手アプリ)
OSのアップデートは待てない!
Galaxy Gearで今すぐ遊びたい!
そんな気持ちからGalaxy S4のSボイスapkをダウンロードしてインストールしてみました。
「galaxy s voice apk」で検索すればいろいろなサイトがヒットします。
ダウンロード後、インストールを実行。。。
無事にインストールできたので、ポチッと起動してみるも・・・
やはり、それでもダメでした。
とりあえず言語選択で日本語がありません。
何個かapkをダウンロードしては、インストールしてみたのですが
すべてダメでした。
日本語に対応したSボイスのapkでは無いのでしょうかね。
諦めて、S4のように対応するまでアップデートを待つことにします。。。
関連記事
Samsung Galaxy Note 3をワイヤレス充電(置くだけ充電)に対応させる商品

Samsung Galaxy S4、S3、Note 2などの時は、サードパーティーから そこそこの数のワイヤレス充電に対応したアイテムが発売されていましたが Samsung Galaxy Note 3では、純正も販売され […]
DoCoMo iphone 5sのアクティベーション専用格安SIMを使ってみる

中古のiPhone 5s(ドコモ)のアクティベーションを 何を使って試そうか?いろいろと考えましたが 最終的にはアマゾンで アクティベーション専用のSIMを購入し、無事にiPhone 5sのアクティベーションに成功しまし […]
個人的なアプリ開発用にとiphoneを中古で購入する注意点

仕事で利用するパソコンをMACにしたので、この機会に自分でも iOSのアプリ開発をしてみようと思い、iphoneを購入することにしました。 一昔まで流行りでiphone3、iphone4,iphone4sを2台持ちしてお […]
Galaxy Note 3 Android OS 4.4へバージョンアップ!マルチユーザー対応は?

Galaxy Note 3(SIMフリー、香港製)のバージョンアップ通知(4.4.2)が 本日あったので、気を良くしてアップデートを実行しました。 さすがに4.4になると4.2から利用できる、マルチアカウントの機能が使え […]
SIMフリーのGalaxy Note 3(香港製)で日本語のSボイスが使えました

はじめは、SIMフリーのGalaxy Note 3で日本語のSボイスが利用できなく いろいろと思考錯誤してみたりと、結局途中で諦めてしまった日本語対応のSボイス機能でした。 (Galaxy GearとSボイス接続できない […]
Galaxy Note 3(SIMフリー香港版)でAndroid 防止に関する情報が表示される

最近システムがバージョンアップしたのだろうか? 勝手アプリをインストールした訳でもないのに、ある日から突然 「Android 防止に関する情報」メッセージがステータスバーに表示されるようになった。 数時間に一回表示される […]