Sony Magnetic Charging Dock DK30 for Xperia Z Ultraで充電できない
Sony Xperia Z Ultraでスマートフォンを簡単に充電したい!
いちいちUSB充電端子のカバーを外すのは、昔から好きではありませんでした。
(ただ単に私が面倒なだけかもしれません、いやきっと3人に1人はそう感じているはず)
購入後、直ぐにUSB充電端子のカバーを引っこ抜いて(カバーを切断)、充電の度に
カバーをいちいち開け閉めするのを回避していましたが
Xperia Z Ultraは防水機能があるので、それをやってしまうと防水できない!
しばらくは我慢して、USB端子で充電していたのだが
純正で充電ドックが発売されているのを知り!
Sony Magnetic Charging Dock DK30 for Xperia Z Ultra
(6,000円程度、高い・・・)
アマゾンでも購入することができたので、ポチっと!
プライム対象商品だったので、翌日には手元に届きました。
さすがです。ありがとうざいます。配送業者のヤマト様(最近話題あり)
開封後、意外に小さいDockに驚きながらも
いざ!充電・・・あれ?!
充電中のランプがつきません。接触が悪いのか?傾けてみたり
ファミコンのカセットのように息をふーふーしてみたりしましたが
やっぱり充電することができませんでした。
PCのUSBバスパワーが足りない?
直接コンセントに接続?
やはり充電できません。
Sonyの純正品と言っても、海外製なのでこう言ったトラブルはつきものなのかもしれないと
諦めモードの中
最後にSony Xperia Z Ultraに使っているクリアケースを外したところ
正常に充電できるようになりました。
どうやらケースの厚みで、うまいこと充電の端子が接続されていませんでした。
Dock側端子の磁石が強くて、スマホとの接続の手ごたえがあり、それを信じすぎてましたね。
問題無く簡単に充電できる環境ができて良かったです。
このDockって他のシリーズでも使えるのかな?

日本語の説明欄が用意されていませんね。

コンパクトなので持ち運びに便利です。

ケース選びには注意した方が良さそうです。
関連記事
Xperia Z Ultraでカメラシャッター音をON・OFF設定する方法は?

最近、Kindleアプリで電子書籍を読むことが多くなりました。Xperia Z Ultraの大きさがコミックや文庫本を読むのにちょうどいい感じです。 購入してしばらく使っていなかったのですが、電子書籍を読むためにXper […]
DoCoMo iphone 5sのアクティベーション専用格安SIMを使ってみる

中古のiPhone 5s(ドコモ)のアクティベーションを 何を使って試そうか?いろいろと考えましたが 最終的にはアマゾンで アクティベーション専用のSIMを購入し、無事にiPhone 5sのアクティベーションに成功しまし […]
SIMフリー版 Galaxy Note 3(香港)とGalaxy Gearでsボイスを日本語対応化

海外のSIMフリー版 Galaxy Note 3を日本語化した後で Galaxy Gear(腕時計)を接続すると、何もしなくても日本語でGalaxy Gearを利用することができます。 その他のアプリも日本語に対応してそ […]
Sony Xperia Z Ultra lte C6833 をイーモバイルのGL07S SIMで使う設定方法

インターネットを検索すると 端末を選ばない最強のSIMフリー可能なキャリア!イーモバイルと言った内容の記事をよく見ます。 今回はイーモバイル GL07SのSIMを、Sony Xperia Z Ultra lte C683 […]
Sony Xperia Z2 Tabletの発売日は!3月28日・月末

3月中に世界各地で随時発売される予定のSONYタブレット端末「Sony Xperia Z2 Tablet」ですが 正式なリリース日は日本の公式サイトでまだ発表されておりません。 Galaxy Note ProやGalax […]
ソニーから次世代sony xperia Z2が発売(2014年3月)4K動画 ハイレゾ音源

ソニーから半年毎に新製品が発売されるxperiaシリーズの最新機種が sony xperia Z2となって発売されます。 スマートフォンと同時に、最新のタブレット(sony xperia Z2 tablet)も発売されま […]