Sony Xperia Z ultra Lteのケースが3日目にして一部が壊れてしまった
                        
                  
          
                          
Sony Xperia Z ultra 6.4インチの画面にして、厚さ???な薄さ!
そして片手で長時間持っていても疲れない絶妙な本体重量???g!
通勤電車の中で電子書籍を長時間読んでいても疲れません!
???は文字化けと言うことで・・・
そんな今ではお気に入りのSony Xperia Z ultra Lte何ですが
薄いだけあって、USB接続、SDカード、SIMカードなどのスロットを覆う
プラスチックケースが細い・・・
数回ケースを外したりするだけで、壊れそうなイメージを受けていました。
そしてとうとう3日目にして、USB充電するためにコネクタを触っていたら
ポキッツ!!!
あえなく細い棒?でつながっていた箇所が壊れてしまいました。
今回は背面とサイド部分を覆うクリアケースだったので
タブレット的な全面ケースにしておけば良かった!っと悔やんでいたから
この際、Sony Xperia Z ultraのケースを慎重に選んでみることにしました。
流石に日本で発売されていないだけあって、日本語サイトでのケースの充実は
期待できません。
そこで海外サイトをいくつか探して見ると、気になるサイトを見つけました。
■Xperia Z Ultra Case
www.xperiazultracase.com/
名前からして、Xperia Z Ultraのケース専門店?
とにかくケースの数が半端ではない!
デザイン性も良く、どれを購入しようか迷うところです。
価格も2000円~3000円が多い印象です。
種類も多いし色も多いので、選択にホント迷ってしまいますね。
関連記事
Aterm MR03LN SIMフリーのWifiルーターでスマートフォンを安くする
                            こんにちわ!OCN SIM!そして、さようならWiMAX! 今まで、スマートフォン、タブレット、ノートパソコンなどのモバイル端末を接続する為に、WiMAXを利用していましたが、普段の行動範囲がビル街、地下街が多くWiMA […]
Galaxy Note 3の不具合?朝から充電100%完了マークが付いて一切減らない
                            こんな事は初めてです。 夜寝る前に、充電して翌朝そのまま使うスタイルでスマートフォンを利用していますが 充電完了のマーク(お知らせ:充電が完了しました。充電器を外してください)が 表示されたまま、そして充電の残量を表示し […]
Xperia Z Ultraでカメラシャッター音をON・OFF設定する方法は?
                            最近、Kindleアプリで電子書籍を読むことが多くなりました。Xperia Z Ultraの大きさがコミックや文庫本を読むのにちょうどいい感じです。 購入してしばらく使っていなかったのですが、電子書籍を読むためにXper […]
SONY Xperia Z UltraをemobileのSIMで利用するも音声・通信が不安定で挫折
                            香港製のSIMロックフリーなSONY Xperia Z Ultraで イー・モバイルのSIMを挿して利用していましたが 通信が不安定 (まあもともとのイーモバイルが建物内や地下に弱いですがそれ以上に電波が悪い) 通話が不 […]
SONY FDR-AX100とPocket Shot&GP-AVT1を使って最強リグを構築
                            edelkroneのPocket Shotを使えば、ビデオカメラでの動画撮影がとても楽になります。 その姿は、まるでテレビカメラマンになったかのような撮影雰囲気を、個人でも気軽に楽しめるアイテムだと思います。 ミラーレス […]
SONY α7シリーズ 液晶ビューファインダー TARIONでの問題点
                            野外での撮影に便利な液晶ビューファインダーTARION! 非常に低価格な割には、作りもしっかりしています。 (三脚の台座、磁石での開け閉めなど) 液晶画面にもピッタリフィットしているので、SONY α7シリーズで十分活用 […]