サムスンからTizen OS搭載のスマートウォッチ「Gear2」を4月に発売する
わずか半年で新しいスマートウォッチが発売されるところと見ると
各社スマートウォッチに力を入れたい?そんな思惑が見られそうです。
今回はカメラ有り、無しバージョンの2つが有るみたいですが
ヘルスチェックも要らないので安くして欲しいですね。
以前GearとGalaxy Note 3をセット購入しましたが、結局Gearの電池が1日程度しか持たないのと
充電するのが面倒なこともあり、今ではオブジェとなってしまいました。
Tizen OS搭載したGear2の使い勝手と、バッテリーの持ちに期待したいところです。
希望としては置くだけ充電または、振動で充電(アナログ時計しか無理か)に対応して欲しいですね。
明日の新製品発表会に期待しましょう。
www.samsung.com/jp/unpacked2014episode1/
関連記事
Livescribe 3 スマートペン Bluetooth対応でおしゃれなデザインに
Livescribe 3 スマートペンが発売されたので、今後のマイメモを電子化することを 考え購入してみました。 以前からLivescribe WiFiがすごく気になって気になって、購入寸前までいっていたのですが タブレ […]
アメリカのAmazon.comで商品を購入すると普通に日本に配送してくれる
最近になって知りました。 海外のAmazon.comで商品を購入すると、手数料は増えますが そのまま日本へ発送してくれるらしいです。 円高傾向になっている今、日本のアマゾンに無い商品を購入するチャンスかもしれません。 早 […]
高画素化するデジタル一眼レフカメラ、4K動画に対応 SDカード SDHC UHS-II
来年には本格的に、デジタルカメラの高画素化と高ビットレートの4K動画撮影が、各社から標準装備で発売される予感がします。 Nikon D800/D800Eや、SONY α7Rなどの36メガピクセルあたりの高画素機が、ハイス […]
香港製SIMフリーの「Galaxy Note 3」をドコモのSIMで使う(日本語対応化)
日本でもDoCoMoとAUから発売されるサムスンの「Galaxy Note 3」ですが 海外出張した際に現地の格安SIMが利用できるようにと 今回はDoCoMo製の端末購入を控え、香港製のSIMフリー機「Galaxy N […]
Galaxy Note 3をワイヤレス充電に対応させるシートを試してみる
Galaxy Note 3をワイヤレス充電(置くだけ充電)に対応させるオプションパーツは そこそこ充実してきているようですが、ケース付きの場合 5000円~10000円程度と結構な値段がします。サムスンの純正品ですけどね […]