成功したいと思うなら自己中心的でなければいけない!マイケル・ジョーダン
成功したいと思うなら自己中心的でなければいけない。だがもし最高のレベルに達したなら、自己中心的であってはいけない。他人とうまくつきあい、1人になってはならない
これはバスケットボールの大スターとして知られるマイケル・ジョーダンの言葉です。
どんな世界でも成功した人物、あるいは天才と呼ばれる人物は自己中心的だといわれます。
自分の理念を実行するためには多少なりとも自己中心的でなければならない面もあるのでしょう。
しかし、本当に最高のレベルに達した場合には、自己中心的では務まらない。
バスケットボールの分野で頂点に達した人物だからこそ説得力を感じる言葉です。
世の中には自称成功者、セレブがたくさんいます。
メディアでもいかに自分が優れているか、自分がどうやって成功したのかを得意げに吹聴するケースがよく見られます。
中にはそうした人たちの言葉を参考にして人生に役立てようと思っている人も多いようです。
しかし、正直な話、こうした人たちの話す内容には深みがなく、ただ自分の成功に酔い、自慢しているだけのようにも思えます。
マイケル・ジョーダンの言葉を借りれば「成功したいと思っている自己中心的な人物」に過ぎない人が多いのではないでしょうか。
どんなことでも最高のレベルに達したかったら自分ひとりですべてを行うことはできません。
そして誰かと協力して行うためにはうまく付き合い、強調することが大事です。
さすが、マイケル・ジョーダン!
世の中の仕組みをよくわかっています。
どうせ成功を目指すならここまでの意識に達することができるようなハイレベルを目指したいものです。
関連記事
我、事において後悔せず 宮本武蔵 から学ぶ事!

我、事において後悔せず これは、日本歴史上に残る剣豪として知られる宮本武蔵の名言。 戦国末期から江戸初期に生きたこの剣豪は二天一流の始祖であり また「五輪書」の著者、さらには画家としても広く知られています。 五輪書には人 […]
絶対は絶対にない!織田信長

絶対は絶対にない これは織田信長の言葉。 彼の人生は、まさにこの言葉に集約されるといってもよいのではないでしょうか。 今川義元の大軍と対峙した桶狭間の戦いは「絶対に勝てない」といわれた状況下での大勝利でした。 この戦いで […]
努力だ!勉強だ!それが天才だ!だれよりも倍勉強する者

努力だ。勉強だ。それが天才だ。だれよりも3倍、4倍、5倍、勉強する者。それが天才だ これは野口英世の名言。 黄熱病や梅毒の研究で知られ、現在では1000円札の肖像でおなじみの医学者。 日本はもちろんのこと、命を懸けて病気 […]
選手生活の中で、シュートをミスした 成功した理由 マイケル・ジョーダン

選手生活の中で、9000本以上のシュートをミスした、300回近く試合に負けた、26回ウイニングショットを任され、失敗した。人生の中でなんどもなんども繰り返し「わたしは失敗した」。それがわたしが成功した理由だ これはバスケ […]
人生のどん底を想像し絶望しているのは自分の成功を妨げる!

人生のどん底にいると想像し、泣き言をいって絶望しているのは、自分の成功を妨げ、そのうえ心の平安を乱すばかりだ この名言をきいて胸が痛む人も多いのではないでしょうか。 不安定な経済と雇用状況、不透明な先行き、少子高齢化の進 […]
ぼくを天才と言う人がいますが、僕自身はそうは思いません。イチロー選手

ぼくを天才と言う人がいますが、僕自身はそうは思いません。毎日血がにじむような練習を繰り返してきたから、いまの僕があると思っています。ぼくは天才ではありません これは、メジャーリーガーイチロー選手の名言。 この人に関しては […]