SONY GP-AVT1 シューティンググリップがα7Ⅱで認識しない
数年前(3・4年前くらい?)に、ビデオカメラ用に購入したSONY GP-AVT1(シューティンググリップ)を
ここ最近はまったく使っていなかったので、ビデオカメラではなく、一眼レフカメラで使って見たいと考えました。
一眼レフカメラで撮影した方が、味のある動画が撮影できますかね。
最近ずっとビデオカメラの4K撮影に流されてしまってましたが、改めて一眼動画撮影を再開したいと考えています。
今後はデジカメでも4K動画撮影が本格化しそうなので、それに合わせたいと思うのです。
今回仕様する機材は
・SONY GP-AVT1(シューティンググリップ)
・SONY α7Ⅱ(カメラ)
・SELP18105G(パワーズーム対応レンズ)E PZ 18-105mm F4 G OSS
シューティンググリップとデジカメを組み合わせれば、動画撮影時の手元が安定し、何よりズームや録画が簡単に行えるようになると考えたのですが・・・
GP-AVT1のコネクタ(AVリモート端子)が、α7Ⅱのコネクタ(マルチ端子)に対応していない。
コネクタを差すまで気づきませんでした。。。
あれ?どこに接続するのって感じで、しばらく考えちゃいましたよ。
どうやらGP-AVT1は、一世代前の古い企画である「AVリモート端子」だと分かりました。
逆にα7Ⅱは最新の「マルチ端子」になります。
うーん、コネクタの形状だけの問題なのかな?
そう思いネットで探してみると、AVリモート端子をマルチ端子へ変換するケーブル「VMC-AVM1」が、SONY(純正)から発売されていました。
これで接続できない問題が解決しそうです。
ただ、値段がおよそ3,000円と結構高いですね。
1万円で、最新のマルチ端子対応である「GP-VPT1」が購入できると考えれば、微妙なところです。
また、変換ケーブルを使用した場合、正常に最近のカメラα7Ⅱなどで利用できるとは限りません。
ネット上では、GP-VPT1を使ってデジタルカメラやレンズカメラなどで利用しているような方を見かけますが
変換した旧型のGP-AVT1で同じような使い方をしている方は探せませんでした。
質問サイトなどでは、コネクタだけの問題なので、変換ケーブルを利用すればGP-VPT1と同じように使えるといった話を良くみました。
信じるしか無い!!!
1万円で新しいのを購入した場合は、旧型のGP-AVT1が無駄になる!
変換ケーブルを利用すれば、旧型のGP-AVT1が蘇る!
後者の方がエコなので、今回は変換ケーブルを購入して対応することにしました。
変換ケーブル(VMC-AVM1)が手元に届いたので、早速旧式のGP-AVT1に接続、そしてα7Ⅱに接続・・・
グリップのブームボタンをポチッと・・・
あれ?動かない。。。
今度は録画ボタンをポチッと・・・
やっぱり反応しない!
最後にこれならどうだ!フォトボタンをポチッと・・・
やっぱりボタンが効かない!
どうして???
ケーブルが有効で無いのかと思い、試しにマルチ端子対応のビデオカメラに接続してみたところズーム、録画ともに動作しました。
α7Ⅱはシューティンググリップに対応していないのか?
電動ズーム対応レンズのズームには対応していないのか?(他のサイトを見る限りでは対応してそうなのですが)
何が悪いのか?
手元に他のカメラが無いので試せない・・・
しばらく考えてみることにしました。
GP-AVT1(生産完了)
三脚機能付きシューティンググリップ
www.sony.jp/handycam/products/GP-AVT1/
VMC-AVM1
アダプターケーブル
マルチ端子搭載“ハンディカム”で、A/V リモート端子アクセサリーが使える
www.sony.jp/handycam/products/VMC-AVM1/
GP-VPT1(最新)
三脚機能付きシューティンググリップ
www.sony.jp/handycam/products/GP-VPT1/
関連記事
WindowsとMACで大容量ファイルを受け渡しする際のHDDはexFATで
今まではデジカメで撮影したRAWファイル程度のファイルをWindowsとMACで相互に受け渡し(読み込み・書き込み)していました。 その際のメディアは、決まってUSBメモリーかSDカードでした。 それらを使っていて特に問 […]
HDD復旧ツール「TestDisk」に期待するも修復時に認識せずあえなく挫折
TestDiskを実行すると、候補となるパーティションが幾つか表示され その中から、正しいパーティションを選択して、自動修復を実行すれば 正常にHDD内のファイルが閲覧できると、認識して期待しつつ「TestDisk」を試 […]
Canon DR-P215 CaptureOnTouchのボタンを押しても自動起動しない不具合
みなさん、こんにちは武智建樹です。 最近は、気持よく紙の資料をPDFドキュメントへ変換し、エバーノート(クラウド)に保存して楽を覚えています。 余程の極秘文章以外は、さくさくスキャンしてエバーノートに保存し シュレッダー […]
SONY GP-AVT1 シューティンググリップと変換ケーブル接続の仕様
いろいろなサイトを参考に、GP-AVT1(旧モデル)とGP-VPT1(新モデル)の違いは 接続端子・コネクタの形状だけの違いしか無い(AVリモート端子とマルチ端子)・・・。 確かに写真を見比べても、色や形に違いがありませ […]
SONY 最新のAマウントレンズを正式発売 SAL2470Z2、SAL1635Z2
今後もAマウントの一眼レフカメラが発売されるのか?大いに期待できますね。 SONYから本日、最新のAマウントレンズ SAL2470Z2、SAL1635Z2 が発表されました。 ●SAL1635Z2 Vario-Sonna […]
SONY α7シリーズにベストマッチなTARION 液晶ビューファインダー
最近ではSONY α7sをビデオカメラの代わりに使うことが多いです。 子供のイベントも年齢とともに少なくなったので この際、ビデオカメラはサヨナラでもいいんじゃないのか? そう思うと、一眼カメラを使いやすいビデオカメラへ […]