SIMフリーのGalaxy Note 3(香港製)で日本語のSボイスが使えました
はじめは、SIMフリーのGalaxy Note 3で日本語のSボイスが利用できなく
いろいろと思考錯誤してみたりと、結局途中で諦めてしまった日本語対応のSボイス機能でした。
(Galaxy GearとSボイス接続できないと面白さが半減してしまいます)
が、システムに必要なアプリを削除してしまいエラーが発生しまくる状況を改善するため
工場出荷時(再セットアップ)に戻したところ
なんと!あれほど悩んでいたSボイスで日本語が利用できるようになっていました。
日本語の説明文が表示されて、そして正しく日本語の声を認識してくれます。
設定画面で言語の項目に、日本語が無い!また、英語などの他の言語が未選択の状態なので
これを一度でも他の言語に設定してしまうと、また日本語で利用できないんだろうな~
っと思います。
多分、スマートフォン本体のSボイスを一度も起動せずに、Galaxy Gear(腕時計)からSボイス接続に
何度か失敗すると自動で英語モードを選択されてしまうのかもしれませんね。
意味不明な原因が解決すると、何故か気分が良くなるのはどうしてだろう。
関連記事
iphone 5s アクティベーションを回避する方法をいろいろ試して見る
中古のiphone 5sが手元に届いてから、しばらく立ってしまいましたが 時間ができたので、改めてアクティベーションにチャレンジしてみたいと思います。 ドコモのiphone 5sですが、以前使っていたSoftbankのi […]
Sony Xperia Z Ultra用の長時間バッテリー内蔵純正ケース「Cover CP12」
日頃、通勤や休憩中にSony Xperia Z Ultraを、読書用(通信+通話)のサブ機として利用しています。 電子書籍などの読書がメイン利用であり、WEBブラウザーなど頻繁に利用することもなく 大半は待ち受け状態のX […]
SONY Xperia Z UltraをemobileのSIMで利用するも音声・通信が不安定で挫折
香港製のSIMロックフリーなSONY Xperia Z Ultraで イー・モバイルのSIMを挿して利用していましたが 通信が不安定 (まあもともとのイーモバイルが建物内や地下に弱いですがそれ以上に電波が悪い) 通話が不 […]
Galaxy Note 3 Android OS 4.4へバージョンアップ!マルチユーザー対応は?
Galaxy Note 3(SIMフリー、香港製)のバージョンアップ通知(4.4.2)が 本日あったので、気を良くしてアップデートを実行しました。 さすがに4.4になると4.2から利用できる、マルチアカウントの機能が使え […]
SIMフリー版 Galaxy Note 3(香港)とGalaxy Gearでsボイスを日本語対応化
海外のSIMフリー版 Galaxy Note 3を日本語化した後で Galaxy Gear(腕時計)を接続すると、何もしなくても日本語でGalaxy Gearを利用することができます。 その他のアプリも日本語に対応してそ […]
Galaxy Note 3をおくだけ充電(Qiチー)/ワイヤレス充電に対応させる
おくだけ充電、ワイヤレス充電を一度使うともうUSB充電には戻れない! そんなぐらいに便利機能ですが どうやらドコモの2013年冬~2014年春モデルには一台も対応していない! ドコモ、パナソニックが力を入れていた気もする […]